人気の記事一覧

昨晩のアメリカ市場は主要3指標とも好調で終わり、足元の日経平均先物は小高くてADR銘柄の引け値はほぼ全面高。PTS夜場も買い優勢に見える。これは、ジャクソンホール会議無事通過を織り込んだ値動きなのかな? 先を見据えて少し戻り売りを意識しておこう。6301コマツは良さそうです。

≪高配当利回り注目株 追加 NEW≫

≪ベーシックプラン向け 日経平均テクニカル解説≫

8/4 株式投資 現在進行形の反省記事

今週の決算発表は月6、火15、水36、木108、金200で合計365銘柄。4/28(金)には大型銘柄の発表も控えます。9104商船三井、6301コマツ、9501東電HDなどは注目。高配当銘柄では7433伯東に期待、総還元性向100%ですが配当性向約60%で余力あり。

現物保有の9104商船三井、信用買いしている6301コマツが、本日決算発表でかましてくれました。商船三井はザラ場で反応薄でしたがこれからジリ高転換を期待。コマツは明日値を上げてくれれば一旦利確しましょう。うふふ~(*´ω`)

9888UEXは低位高配当株ながらボラが有りますね。今日取得単価780円で200株買い増して終値791円なら上々(o^^o) 6301コマツは安値ブレイクしましたがARDを注視しましょう。今晩は飲みに出ないので少し棚卸ししますか。

コマツ(6301)から長期保有株主へのお礼が届きました。さらに工場見学にも招待されました。私は【好きな企業を応援したい】から株式投資をしています。だから、こんなプレゼントはとてもうれしいです。最近の電動化と静穏化に注力している新製品開発に期待しています。

監視銘柄の6301コマツ、本日7月と8月の安値をブレイクして2800円割れで反発しないのはかなり怪しいなぁ😒 利上げが100bptなら相当落ちるんじゃないかな…。

30万円バーチャル運用 今週の振り返り(8/22~26)/+18,765円(+6.3%)

<反省記事>3851日本一ソフトウェアの決算プレイ失敗

30万円バーチャル運用 今週の振り返り(8/8~12)/▲882円(-0.3%)

8/2 本日の市場見通し/円高シフトの要因

先週金曜日から決算発表集中期が始まっています。今期の決算プレイは3851日本一ソフトウェアと6301コマツに絞っているので、今週は決算発表内容のチェックをしっかりしていきましょう。今日は月初なのでアノマリーはプラスですが、月末最凶でさほど下げなかったのでイーブンかなと思います。