人気の記事一覧

思ったほど下げずに寄り付いてまた揉んでますね。鉄鋼、5461中部鋼鈑は上げてるなぁ。5411JFEは一旦売却保留か。日本一ソフトウェアとkudanは引き続きよい値動きです。

円安局面の隠れた勝ち組ゲーム開発企業2社比較/日本一Svsユークス

8/4 株式投資 現在進行形の反省記事

本日、3851日本一ソフトウェアが値を戻しているので、予定通りの撤退戦を開始しています。まずは信用買い200株を1,452円、さらに200株を1,473円で返済。本日はそれ以上は少し様子を見ましょう。

<反省記事>3851日本一ソフトウェアの決算プレイ失敗

30万円バーチャル運用 今週の振り返り(8/8~12)/▲882円(-0.3%)

日経平均は28,400円を超えてきましたね。相場に支えられて3851日本一ソフトウェアも1400円台に戻して耐えています。吐きかけたゲロを飲み込みました。

今期2銘柄に絞った決算プレイの3851日本一ソフトウェア、前年同期を4割くらい割り込むBADサプライズでこれはキツい😵 配当もついてない銘柄だから金曜日は大荒れでしょうね。。。資金を寄せすぎたなぁ。先輩発掘銘柄でも投資は自己責任だから仕方ないね😢😢 あと3ヶ月塩漬け確定ですな。

先週金曜日から決算発表集中期が始まっています。今期の決算プレイは3851日本一ソフトウェアと6301コマツに絞っているので、今週は決算発表内容のチェックをしっかりしていきましょう。今日は月初なのでアノマリーはプラスですが、月末最凶でさほど下げなかったのでイーブンかなと思います。

30万円バーチャル運用 今週の振り返り(7/25~29)/+8,293円(+2.8%)