人気の記事一覧

なんだか動悸がすると思ったら こういうことか 震度6 なんか身体が変だった 被災地に 何事もありませんように。 インドネシアで火山🌋も 爆発しているみたいだし 地球が🌍怒っているのだろうか あまりにも自然を壊しすぎた

熊本・大分地震

6か月前

地震速報 震度6 津波の心配はありません 愛媛 高知で 震度6 大分で震度5 広島で震度5 大阪や和歌山でも震度2 地震多いですね 

能登七尾の状況。

珠洲震度6揺れたー 地震の話も下火になって観光客も戻って来たのに 新たに大きな地震 昨日は孫たちと 直ぐに避難できるよう 行動しやすい服で寝たよ #震度6 #能登地震

1年前

大災害も人が介入しているかいないかまで

今日の昼、能登地方で震度6強がありました。わたしは庭で穴掘っててスマホの警報にびっくり‼️慌てて家の中に入りました。そしてただ壁につかまって立ちすくむことしかできず💦こちらは震度4でしたが揺れました😣いざというとき何も出来ないものと実感💦💦

人工地震

再生

ドローン撮】石川県能登地方 最大震度6強の爪跡 土砂崩れ、家屋・倉庫の倒壊現場(2023年5月6日)

『これまでの多くの大震災では、発災から2、3日後までに自衛隊が温かい食事やお風呂を被災された方々に提供してきました』 室崎益輝 神戸大学名誉教授 石川県災害危機管理アドバイザー 能登半島地震 日本 20240115

Happy Life 戦略通信 vol.110

(#31)1993年釧路沖地震

小さな揺れが続いていたのですが…大きな揺れが来ました😨 アラートが鳴りビックリしましたが、構えら事が出来たので、有り難かったです 結果的には、私は、揺れを感じませんでしたが、日頃からの備えは大切だと思いました 友人から心配の知らせが、心強く感じました

2年前

聞くんじゃなかった

4/18

2か月前

一年ほど前に1948年の福井地震を舞台にした朗読を聴いた。その時はふーんとしか思わなかったが、今は疑惑と言うか疑問と言うか頭の中に湧いて来ておまけに腹立って来る。昔、大きな地震があった場所に原発銀座を何故作ったのかと…311の時も呆れたものだが、もう諦観するしかないのだろうか…

病院を庇うために親の過失を責めるのやめろ。

5か月前

石川県は大丈夫かね? ボランティアも常連のベテランじゃないと足手まといになり、善の気持ちで行っても邪魔に扱われそうだよね。 キックバックした金を全額回収して、石川県の救済費用に充てろって思います…。

弱と強

6か月前

目の前から『マンドリル』が2体歩いてきて邪魔でした!! スマホ歩きしくさって、どもならんわ!! 「痛恨の一撃」を喰らいたくないから、避けてきたよ(汗) 石川県で地震あったんだね! 震度6なら凄いよね! まさか、GW期間中に地震で揺れるとは誰も思わないわ…。