人気の記事一覧

紹介「美の街道」第四回ーー「思想の科学研究会 年報  四号 PUBLIKO」掲載

【画廊探訪 No.129】 冬の海面に漂うイカロスの羽 ――久保田潤個展「日の巡り」に寄せて――

【画廊探訪 No.130】砂に描かれる悠久の流れ―― 湊 七雄「ウォーター・ガーデン」に寄せて――

【画廊探訪 No.128】十一本の柱をめぐる十二本目の柱 ――― 大場あゆ個展『深淵からのぞく』に寄せて――

【画廊探訪 No.135】シニフィエとシニフィアンをつなぐもの――表参道画廊 高柳恵里個展に寄せて――

【画廊探訪 No.127】空間の変容(Metamorphose)が導く進歩からの脱出(Exodus) ――MAGGIE J LEE個展『端役』に寄せて――

【画廊探訪 No.126】二つの極の間で、ボールを足し引きして ―――「sphere」五十嵐朋子 日本画展に寄せて―――

展示紹介:表参道画廊「WAG2022」大場あゆ、マギー・J・リー 2月21日から3月5日

【画廊探訪 No.113】うつしだす現代の表具 ――表参道画廊・矢尾伸哉個展“I go to the river”に寄せて――

【画廊探訪 No.041】肉体の記憶から破れ出る景観の断章 ―――林康貴個展『記憶の断片』に寄せて―――