人気の記事一覧

大丈夫だよ。笑う元気があれば乗り越える力は残っている。周りの人も大切だけど、自分のことも同じように大切に。私は私しかいない大切な存在だから。

誰かのために生きているわけではありません。私のために生きています!大切な人を喜ばせるために動きたいと思える元気な気持ちで生きていきたいです。

変化するのは、私のために。私が楽しく過ごせるように、変わっていくのです。輝く未来は私の力で作っていくのです。周りの人に任せてはもったいない!

●いったん終わり● そうだ!この記事に”すき“をくれた人の記事を読みにいこう・・・。

だれのため

2年前

イエス様の十字架は私のため

私らしく生きる。私のために生きる。せっかくこの世に生まれてきたから、自分の気持ちを大切にしていきたい。自分と向き合うことを恐れないで進もう!

すきしてみてくれてありがとう <いっき82さん編>

私のために私が存在する。私が喜ぶ存在でありたい。だから、頑張っていくけど無理や我慢はしたくないし、好きなこと楽しいことを選んで生きていくよ。

私の行動は どんなことも きっと すべて そこにつながる

2年前

同じ文筆・著述業でも、作家や小説家は私的、ライターは公的である。すなわち、執筆の主体(自分事/他人事)と対象(利己/利他)のベクトルの違いだ。 ライターとは己を滅して公的な文章を書く仕事である。 https://note.com/fumigura/n/n5beb7dec4ada

甘やかします

4年前

万人受けすることなんて書いてないし 自分の思ってることだけ、つぶやいてるから 誰も興味なんてないかもしれないけど 私は私のしたいことしてるから、それでも構わない。 私の意見に共感できるわって思う人がいたら それはそれで嬉しいけどね(^^)

4年前