人気の記事一覧

ひと粒最大直径6cm×80g超!超巨大な「梅ボーイズ」さんの超完熟南高梅で豪華ひと粒梅ゼリーと梅干しを(和歌山県みなべ町産南高梅その1)

大粒で酸っぱ〜い!クエン酸はレモン並、だから美味しい杉田梅、とうとう来る…!梅干しと炊飯器で甘露煮、杉田梅ひと粒ゼリー(小田原産杉田梅その1)

北名古屋市の会社が作る梅ゼリーが美味しかったというつぶやき

蒸し暑い日が続くので、ゼリーとかいいかもなぁと思い、成城石井で物色。カップに入ったのだとその日で終わってしまうし、ガッツリ食べたいわけでもない。冷蔵のコーナーを離れて「梅ゼリー」を発見。これならちょっと食べたい時にいいかも。袋をあけるだけで梅の香り。小梅が入っていておいしいです。

2年前

*ぷるぷる爽やか梅ゼリー*

梅シロップ + 梅ジャム アレンジ1のリベンジ!

美作八十八ヶ所霊場めぐり 2番札所 圓福寺

3年前

昨日も飛香館でデート☺️ 三方梅ゼリー。 中にゼリーで 上に梅味の氷がのっています。 梅の味が濃いので お好みでクリームをかけても。 暑い夏にぴったりの ゼリーです。 #飛香館 #梅ゼリー #三方梅

6年前