人気の記事一覧

400字で分かる落語:「アドバルーン」

2か月前

制服太郎のCD大全集 33〜61 落語家、講談師編

4か月前

制服太郎の悪趣味ビデオセレクション クレイジーキャッツ、ドリフターズ、洋画、落語家編 253本

2か月前

今月のメディアあれこれ DVD編2023.11.15

5か月前

昭和12年1月の「現代落語家名鑑」より⑥ 横浜生まれで英語が堪能だった才人・初代柳家三語楼は、金語楼や志ん生の他、初代権太楼(新作で人気)や音曲の柳家三亀松ら、クセスゴな後進を育てました。1938年3月に誕生した志ん生の次男(志ん朝)に「強次(きょうじ)」と名付けたのもこの人。

400字で分かる落語:「網棚の荷物」

1か月前

『水着の花嫁』(1954年7月5日・東宝・杉江敏男)

『待って居た象』(1949年11月20日・大映・安田公義)

『嫁入婿取花合戦』(1949年1月11日・新東宝・齋藤寅次郎)

『金語楼のむすめ物語』(1940年4月10日・東宝京都撮影所・中川信夫)

『歌くらべ荒神山』(1952年7月24日・新東宝・齋藤寅次郎)

『トンチンカン三つの歌』(1952年7月3日・東宝・齋藤寅次郎)

『金語楼の親爺三重奏』(1939年12月13日・東宝映画京都・小國英雄)

『娘十八びっくり天国』(1952年2月29日・新東宝・齋藤寅次郎)

『まごころ親爺』(1940年12月4日・東宝京都撮影所・藤田潤一)

『浪曲忠臣蔵』(1943年12月29日・東宝・石田民三)

娯楽映画研究所ダイアリー 2021 5月31日(月)〜6月6日(日)

rakugo1000 (187) : 柳亭左龍「英会話」

400字で分かる落語:「ある交番」

1か月前

【古典邦画】「愉しき哉人生」

4か月前