人気の記事一覧

学校に行かないという選択。「自発的な学びとはどこから始まるのか。」

就寝前、電気を消し、それぞれ布団の中に入る。末娘は一緒に眠るぬいぐるみを持ってくるのに忙しく、寝室には私と二男だけ。とりとめないことを話していると、二男が「お母さんと話すのが楽しくて、眠るのが勿体ないよ~!」と。なんとも可愛いことを言ってくれる。しかし、お母さんは閉店時間です。笑

年度末の小・中学校の面談終了。末娘と二男、発熱中で長男だけ面談へ。小学校で元担任の先生と勝手に面談する長男。笑 卒業しても会いたくなる先生に出逢えて良かったね。中学面談の帰りに激辛パキスタンカレーを食べにカフェへ。辛いけど、クセなる。顔に汗を吹きながら食べる長男のレアショット。笑

漫画みたいな毎日。「満ちてゆく 日々の中で。」

学校に行かないという選択。「学校に行ってみようかな。」

先日、中学の定例面談の際、担任の先生と様々な雑談をした。先生が「やなぎださんに戸惑うことはありましたが、困ったことはありませんね〜。」と仰っていた。未知の生物との遭遇で、戸惑う事はあっても、困ってはいないのであれば良かった。笑 雑談とは、様々な情報や心情が組み込まれると思う。 

確実に春に近づいているあたたかい一日。雪が湿っていて、雪だるま作りに最適の日。三段雪だるま完成。春が来る喜びと、雪が無くなる寂しさとを味わいながら遊ぶ。子どもたちがこうして一緒に遊んでくれるのはあと何年だろうと最近はそんなことを思うことが増えた。子どもたちが大きくなった証拠。

漫画みたいな毎日。「お菓子の世界。前編。」

明日は、幼稚園の卒園式です。子どもたちとスタッフに渡す米粉クッキーを作りメッセージカードを書いています。この13年間の色々な出来事、色々な気持ち。いつも私達家族に添ってくださったスタッフ。子どもたちの成長を共に見守って来てくれたことに、沢山の「ありがとう」を贈りたいと思います。

学校に行かないという選択。「比べるよりも、自分の場所で。2」

二男と勉強タイム。「教えよう」とか「覚えさせよう」という空気を少しでも感じると一気にテンションが下がり、超不機嫌になるので面白い。如何に「面白い」と思えるかを考えつつ進める。何でも全て覚える必要はないし「自分の引き出しから自由に出し入れできるようにしておく」って感じでいいかなと。

4年ぶりに開催のさっぽろ雪まつり。北海道に移住して初めて観に来ました。雪像が少なめらしいですが、観光客で賑わっていました。湿気で寒さを感じる日でしたが、3時間半会場内を楽しみました。母としては、ゴールデンカムイの雪像が観られて満足。瞳の中の造形がスゴイ。実写も観に行きたいなぁ!

漫画みたいな毎日。「比べるよりも、自分の場所で。」

雪まつり続報。キティちゃんが、同じ歳だった事に衝撃。キティちゃん、美白・美魔女だな。「お母さんとキティちゃん、同じ歳だよ!知らなかった!」と子どもたちと写真撮影していたら、赤ちゃん連れの若いご夫婦に聞こえていて笑われ、ちょっと恥ずかしかった。声の大きさがオバサンだったと反省。笑

末娘「お父さんとお母さんはどうやって結婚したの?」母「書類にサインして、役所に出したんだよ。」末娘「へぇ~そうやって結婚するんだ!」と納得する6歳女子。もっと夢のある回答をすべきだったか?と後から思ったが「社会的に便利だからでしょ。」と長男。まだまだそういう側面もあるよねぇ~。

今年の節分は、どうやら鬼退治にやってきた人が居たらしい。末娘「みて!うらしまたろうからサインもらった!」二男「自分もサインもらった!鬼ヶ島から来たんだよ!」・・・鬼退治に浦島太郎?鬼ヶ島?色々、なんか間違えてる。笑 まぁ、無事に鬼祓いできたらいいか。母の中の鬼祓いもしなくては。

二男がギターで最近始めた練習曲。「今まで使っていなかったコードが沢山でてくるので、結構難しいんだよねぇ」といいつつ、傍から見ると大変そうに見えないのが二男。末娘が、その曲目を思い出せず、「ほら、あれでしょ!なんだっけ、〈線〉!」その曲は、中島みゆきの「糸」。気持ちはわかる。笑 

学校に行かないという選択。「幼稚園に行かないという選択をした末娘。」

有料
300

漫画みたいな毎日。「〈朝の果物は金〉と〈可愛い〉の関係性。」

家族で体育館でバドミントンと合氣道で汗をかき、帰宅後は皆で餃子を包みまくり、焼き立て餃子とビールで、バスケット天皇杯の試合をTV観戦。千葉・宇都宮どちらのチームのプレイも素晴らしく何度も声を上げ盛り上がる。デザートはガトーショコラ。家族から花束をもらったバレンタインデー。至福。