人気の記事一覧

自分に『時間』をあげる、 って、 すごく豊かなことみたい。 時間の余裕から、 心の余裕が生まれる。 今、仕事も、密かに、内心ゆったりとやってみてる。(怠けるくらいの気持ちでw) そしたらなんか、パフォーマンスいい気がする。 判断とかがクリアにできる感じ。

人が考えることや行動は知らないうちに 環境に影響されているもの。 何かを変えたいと思うときは 引っ越しや転職でガラッと環境を 変えてしまうのもあり。 でもほんの少し変えるだけでも大丈夫。 ・普段行かない場所にいってみる ・違うジャンルの本を読む。 ちょっとだけ変えてみて!

今年も残すところあと○○日

「おやつにグッバイ」してみよう。【6日目・7日目】

「おやつにグッバイ」してみよう。【8日目・9日目】

「悩む」=「考える」ではない と意識してみた

2か月前

幸せな人は「ない」ものではなく、「ある」ものに目を向けて生きている人と言われま幸せな人は「ない」ものではなく、「ある」ものに目を向けて生きている人と言われます。す。#ある物に目を向る 質問されれば、その人は感謝ができる何かに意識が向きますね。 #意識してみる この問いの力を意図的に活用し、幸せやポジティブな状態が自然と出てくるようなる。