人気の記事一覧

今思い出したのは、篠原涼子さんwith t.komuroさんの『恋しさとせつなさと心強さと』でした。 昔、90年代の曲を紹介している番組を観ていて、「篠原涼子さんが歌手だったんだ」と初めて知りました!(笑) この曲は歌詞が心に残ってノリも良いので、大好きです。元気が出る曲です!

いろいろあって気分が重い今思い出したのは、藤井隆さんの『ナンダカンダ』でした。明るく元気な曲調、そして藤井隆さんが踊りながら歌われていた姿が、とても良かったです!今でも大好きな曲です。 当時小学生だった私がとてもハマっていた、2000年台らしい曲でした!あの頃は、良かったなー。

鈴木雅之さんと菊池桃子さんの『渋谷で5時』もオシャレで、とても良いですね。 思い出すだけで明るい気持ちになれて、「とても元気が出る名曲」だと思っています。 ロマンチックで大好きです。

藤谷美和子さんと大内義昭さんの『愛が生まれた日』を思い出しました。この曲も小学生の頃から「サビ」だけ知っていて、好きでした。 その後全体を通して聴いて、もっと好きになりました! なんだか、❝とってもロマンチックで良い❞です。 若い方にも、オススメしたい名曲です!

『平成のヒット曲』から日本の音楽界の30年を深掘る

異空間の歌手!

マイベスト平成の名曲 10位〜1位

マイベスト平成の名曲 20位〜11位

「一途な男」はレベルが低いと女々しい

今朝1番に思い出したのは、織田裕二さんwithマキシ・プリーストさんの『Love Somebody』でした。 この曲は「オシャレでカッコ良かった」のと、「お二人の歌の上手さ」がとても印象的でした。 今でも大好きな、90年代の名曲です。

マイベスト平成の名曲 30位〜21位

マイベスト平成の名曲 40位〜31位

マイベスト平成の名曲 50位〜41位