人気の記事一覧

秋分の今日、昔ながらの小豆南瓜を、先人に思いを馳せながらいただきたいと思います!

“夏で疲れた腎をいたわる”【マクロビオティックお料理解説講座】

マクロビ再開で4kg減量

2年前

明日1月11日は鏡開き

2年前

【冬に食べたいおやつ】 〜元気とキレイを叶える小豆かぼちゃ〜

西暦2021年6月22日(火) 旧暦皐月十三日 夏至 乃東枯 昨日の母との通院。 気疲れがあったのか、 よく寝てしまった。 今日から薬剤師五連勤。 今日も白湯と小豆かぼちゃで心身を整えて、 一日を始めよう。

2年前

西暦2021年7月10日(土) 旧暦水無月一日 小暑 温風至(あつかぜいたる) 大潮 蟹座の新月 水にぬれて輝く花。 心とからだ、基盤が整う。 水無月の始まり。 新月の朝、 小豆かぼちゃを煮て、 腎臓をキレイにします。

2年前

西暦2021年6月21日(月) 旧暦皐月十ニ日 夏至 始まる 乃東枯 今日は一年で昼間の時間が一番長い日。 陽の気が極まる。 今朝も白湯と小豆かぼちゃで心身を整えて、 一日を始める。 半年ぶりの母との外出は通院。

2年前

西暦2021年6月18日(金) 旧暦皐月九日 芒種 梅子黄 小潮 2回目のワクチン接種から42時間経過。 今日も白湯から一日を始める。 接種部位の痛みも消えかけている。 今朝も念のため葛根湯服薬。 ドーピング。 朝食はよもぎ餅入り小豆かぼちゃ

2年前

西暦2021年7月11日(日) 旧暦水無月二日 小暑 温風至(あつかぜいたる) 日曜日出勤の今日 蟹座の新月 小豆かぼちゃの玄米よもぎ餅を入れて、 お汁粉風に、、 腎臓、肝臓をダブルで浄化。

2年前

西暦2021年6月20日(日) 旧暦皐月十一日 芒種 最終日 梅子黄 漢方医の定期検診の結果、 当帰芍薬散を継続服薬。 日曜の朝は、朝風呂で汗をかいてから 白湯で一日を始める。 朝食はよもぎ餅入り小豆かぼちゃ。 腎臓と肝臓を労わる。

2年前

小豆かぼちゃ。小豆昆布。体は食べたものでできているYou are what you eat

冬至に時短簡単「小豆かぼちゃ」★フライパンで蒸して楽々