皆様こんばんは!
管理栄養士/食コンディショニングアドバイザーの「つじい みさと」です。
note二本目という事で、私つじい みさとの自己紹介をしたいと思います!
はい、今回のタイトル前半。
「栄養士になろうと考えてもいなかった」
そうなんです。
私、栄養士になりたいと考えた事がありませんでした。
えっ!?と思った貴方、是非最後まで読んで下さいね!
食べる事が大好き!
そんな私の小学生の
こんばんは!管理栄養士の髙木です。
アイシェフのニュークックサーブで作れるメニュー紹介も、ついにラスト!!「主食」「主菜」「副菜」ときたので、残りは「汁物」とアレンジレシピの「デザート」ですね!
まずは基本の作り方~汁物のポイントをお話します。
****************
◆ニュークックサーブのメニュー紹介「汁物」編
汁物の作り方も、副菜と同じくシンプルな調理工程です。
①下処理した
こんにちは!管理栄養士の髙木です。
日程が少し遅れてしまいましたが、今回もアイシェフのニュークックサーブで作れるメニューのご紹介の続きです。残りは副菜と汁物ですね!
これまで「主食」「主菜」メニューのご紹介もしていますので、他のメニューも知りたい方は前の記事をご覧ください。
****************
◆ニュークックサーブのメニュー紹介「副菜」編
副菜の作り方はいたってシンプル♪
こんにちは!管理栄養士の髙木です。
前回お伝えしていた日程から予定を変更し、今後は連載でメニュー紹介の記事を書いていきます!^^ぜひまとめてチェックしてください♪
それでは前回に引き続き、アイシェフのニュークックサーブで作れる「おかず=主菜」メニューの第2弾をご紹介していきます!
今回は「中華料理」と「完調品を使ったアレンジ料理」を中心に、実際のメニュー写真をお見せします♫
********