人気の記事一覧

経験することに無駄なことって一つもないんだなぁ〜

大きな視点に立てば、個々の違いを感じられないが、視野をミクロにしていけば、違いは際立ってくる…それは当たり前だ。だが大きいデータとか、ある地域を括った事件のニュースを見ると、そこにある幾つものコミュニティを忘れて、大味な一つの感想をもってしまうものなのだ。

1年前

大人になるに連れて、対人の本質的な対象を見ようとせずに自己完結して自分の都合のいい解釈をしているようにも思います 最近、立場を含めて大きな視点で捉えることにより対象や自分自身の深い部分を見つめることで、自分自身も大切に出来るようになりました それが、多様性へと繋がるように感じます

2年前

落ち着ける部分をみる

2年前

🌍🐋🐚6月22日のエターナルオラクルカードメッセージ🐋🐚🌍一粒万倍日🤑

ふかん

クリティカルシンキングについて④

感情と思考を仲良くさせる視点

思考の欠片 第九章 大きな視点で仕事を考える

あなたの魂のテーマを読みとくオンライン セッション(40分)

カードからのメッセージ No.10

さらりと