人気の記事一覧

日本の、夏。

こっちの高橋先生の実況のほうが、よかったです。こっち見ます。2万6千人も見てるぞ。 「参院選特番 ゲスト東野幸治」 https://www.youtube.com/watch?v=iIJ41eio-ms

「毎日新聞ボートマッチ・えらぼーと」やってみる価値はある

小野田議員、青山議員 当選確実だ!! よかったー。日本国民、常識的だった。よかったよかったー。

参院選挙

人生初体験!

2年前

「今の自民党」では日本を任せられないと感じる人が「参政党」に投票にいくかどうか。

参院選挙。自公が勝ったら来年は戦争が始まるって言う人が結構いるのか。政党の政策みても、どこもそんなに違いが分からない。大半の生活者は、自分のこと、家族のため、お金のため仕事に生きてて、国会中継をもらさず見れるのは、特別政治が好きな人。だから、私は今回どこに入れていいか分からない。

【ガンバレ!れいわ新選組!】 特定枠で最後の発表された『天畠大輔』。どんな人物か調べたら・・・。(というか、隣で「あかさたな」と語りかけている女性の方が気になるのだが…)

子どもが政治家に使われる危険

日本医師連盟が参院選を振り返り評価 「組織の力示した」(7月13日)

広島の元参院議員 溝手顕正さん死去とのこと。 1次安倍内閣で何かされてたか?安倍さんが2回目の総理目指した総裁選で「あの方は終わった人」と。以来関係悪化し、参院選の選挙費用として河井あんりさんが大金用意されて予定外の出馬で、溝手さん落選。河井さん夫婦共に裁判。皆が苦戦する事に。

これと思った政党を応援しても、その中にいる人間関係が悪ければ、せっかく政党が社会に向けて声を張り上げても、内側から人が離れてゆく、という悲劇もあるのかな。何かで大成するには、たった1人が全て備えているか、1人を補ってあまりある人材が周りに散りばめられるか。どこへ行っても人間関係。

年齢で1票の重さをかえる

いよいよ人類覚醒のハッピーエンド的妄想です。