人気の記事一覧

「転ばぬ先の杖」をベースにして記事を書くのは基本スタンス。何よりボケやすく、記憶力をほぼ信用してない自分に向けて(ねえ、これならわかる?)と描き始めることが基本姿勢なもので。

2か月前

ここまでに至ると読書は「習慣付けしないと読めない」、をひしひし感じる今日この頃、を軸に取って展開してみるか。まあnoteのネタに出来るとして写経ノートや実際の原典を辿りに行くのもまた読書の副作用で、これも楽しみ方の一つですけど。

2か月前

ったく、「これだからバボちゃんは」。バボちゃんに対しての処方箋で最も大事なのは、「デジタルに弾かないこと」である。「デジタルに弾いて、なかったもの扱い」されたがるモノの中に大体解決の糸口があり、ここに気づかないで放置すると大概は「ワンみずほ」になる。

1年前

ポケットラジオの存在がわからない人達もいれば、「ゆとり」は筆記体を学習していないから、それがオプションで身につけないといけなくもなる特訓材料になったり、「紛らわしい」の亀裂にヒビを入れることにもなる。まあ伝達と(伝承と)審美眼がないから「やがて(企業風土が全部ダメと指をさされる)ワンみずほ」になってやらかすんだろうけど。

1年前

貴女(あなた)の日常に「メガネ、メガネ」が降りかかってくるのは、もしかすると認知することをすっ飛ばした「本来の片付けるリスク」をすっ飛ばして「見てくれの片付け」に走ってしまうからかもしれない。~日頃の行いを非常識な「ワンみずほ」にしない為の転ばぬ杖。

1年前

機雷だ機雷だ底辺だ。見えてる地雷は機雷って言うんだってばよ。虚喝(こけおどし)を含んだホラー物があると心にジンマシンが出来て受け付けなくなる。それよりもリアルなホラーが現実に有り過ぎるから。それは紛れもなく機雷かと。

1年前

《解決編》「見てくれの片付け」は「メガネ、メガネ」を誘発することしか出来ない。認知不足を加速するだけ。オタクが知りたい収納術とは 「グッズはそのままにしてスペースを増やす方法」なのでそこにも抵触する。ではどうすれば墓穴は埋まるのか。

1年前

ロシヤが経済制裁されて預金封鎖とか送金停止になったとしても、先進国に一行だけその辺をすり抜けて送れそうな銀行がある。