- 運営しているクリエイター
#ナレッジマネジメント
これまでを振り返って、いまマネジメントについて思うこと
技術部門におけるマネジメントの課題私はこれまで17年に渡って技術経営について学び、考察し、知識を収集する傍ら、ここ10年はIT技術者として技術やサービスの開発、運用に携わってきた。
マネジメントを専門としてきた私が現場に出ることを決意した理由の一つは、現場を知らずしてマネジメントすることは、マネジメントされる側の納得感が少ないのではないか、という課題意識があったためだ。
そして、2つの会社で技
【つくってみた】マインドマネジメント概論
はじめに
今も昔も、組織において最も重要なリソースはヒトである。
しかし、ヒトが持つ価値の源泉は時代と共に、労働力から知識へと変わってきた。
ナレッジマネジメントは、ヒトが持つ知識、経験、ノウハウを組織全体で共有・活用することで、価値を最大化するための試みである。
では、ナレッジマネジメントが目的を達成したとき、固有の知識を抜き取られた構成員に残るものは何であろうか?
その一つがマインド
【覚え書き】ナレッジマネジメントの在り方についての考察
過去に手書きノートに綴ったポエム()を転記するシリーズ。
目的:知を創造し、企業価値を最大限に高めることで、人類の発展に貢献すること。
知を蓄積し、データベース化する。
知のデータベースを検索し、創造に活用する。
創造によって未来をコントロールし、利益を生み出す。
これらの実現のために、まずは情報を漏れなく正確に、再利用可能な形で蓄積する仕組みが必要となる。
蓄積すべき情報は、
出来