レポ#65 九十九島水族館「海きらら」
今年一番の満足度だった訪問。「水族館っていいな!」を心から感じた。
長崎ペンギン水族館のあと、特急に乗って佐世保に移動して1泊し、翌日は九十九島水族館「海きらら」へ。
訪問は2回目。と言っても、1回目が2012年12月だったので、もう12年も前…。高校の修学旅行先が長崎で、いくつか観光先が選べたのですが、私は海きららを選んだ。当時はガラケーだったので画質が粗々ですが、いつか写真も残っていた。
チケット・パンフレット
チケットはこちら☟
パンフレットはこちら☟
水族館まで
佐世保駅前のホテルに1泊して、朝一番で向かいました。
エントランスホール・九十九島の海へ
館内は10のエリアに分かれていました。
九十九島の外洋
イルカプール・九十九島湾大水槽
イルカのプログラム
1日3回行われる「イルカのプログラム」
昼ご飯
館内にはレストランはないので、一度水族館を後にします。
淡水・展示ロビー
クラゲシンフォニードーム
九十九島のカブトクラゲ・生きもの
グッズ
オリジナルグッズが多すぎて私史上一番の散財をしました。なんと、合計10697円のお買い物。
あと、赤ちゃん用のスタイ。きょうだいにお子が生まれることになったので、これから訪問した園館に赤ちゃんグッズがあったら買うことを決めました。
まとめ
冒頭でも書いた通り、とても満足度の高い訪問でした。
まず、館内がとても空いていたこと。最近は平日でも海外からのお客さんが多いので、空いている水族館を満喫できたのは久しぶりでした。本当はその水族館がどうかだけでジャッジできれば良いのだけど、どうしてもそのときの混雑状況も満足度に影響してしまう。でも、あの大水槽やクラゲエリアを心ゆくまで楽しめたのは本当に良かった。
次に、とても良い天気だったこと。海きららの水槽は、自然光が入るものもあったので、太陽光が入るか入らないかでだいぶ見え方が違う気がします。キラキラの水槽を見られたのは運が良かった!
そして、グッズが良かったこと。私は園館のオリジナルグッズが好きで、数が多いだけでもテンションが上がるのですが、地元の施設とのコラボは今まで見たことがなく大変心に刺さりました。
気軽に行けるアクセスではありませんが、絶対にまた行きたいと思います!