見出し画像

2022.4.15【日記】

  金曜日にもなると、やはり疲れが出てる。朝、起きると頭がボーッとしていたが、白湯を飲んで、食器を洗い、タイムフリーで好きなラジオ番組を聴いていると目が覚めてきた。

 職場で女性二人で一緒に仕事をする。もう少し効率よく、そして迅速に終わらせたい。けれどその女性は、迅速だけれど、相手の動きを見て自分はどう行動すべきか?は考えていないように思う。
 そのため、私は説明する。
「そうですね」と言った。
しばらくするとまた、元に戻ってしまう。
 そして、変に判断して行ってしまう。私も気が抜けない。これはその女性の性格なのか、それとも私がもう少しこうしましょうと伝えたほうがいいのか、色々考える日だった。

 仕事を定時に終え、帰りの途中、最近暑くなってきたのでTシャツ二枚と春用にトートバッグを買った。
それらで来週の出勤するのが楽しみだ。

 トリートメントとコスメなど買って、雑誌、藤岡陽子さんの「金の角持つ子どもたち」の本を買った。

 Mステを見て、その後見逃したドラマをチエックする。 

 テレビを見ながら、刺繍を始めた。この日に洋裁屋で刺繍のキッドを買った。
刺繍なんて小学校か中学校以来かもしれない。
 最近、何か始めたい思いが強い。おうち時間が長すぎて、単調な毎日に何かをして形を残したいのかもしれない。それで達成感を味わいたいのかもしれない。

#日記 #日常 #日々の暮らし #金曜日 #週末 #趣味をみつける

#刺繍 #思うこと #本 #読書記録
#文章 #仕事のこと #今思うこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?