マガジンのカバー画像

【連載】月1鍼灸マニア

14
精神疾患持ちの私が月に1回通っている「鍼灸マッサージ」。 通い始めてから、心身に対しての知識と、実際の体調の変化を得られました。 毎月鍼灸師さんと治療しながらお話しするたびに…
運営しているクリエイター

#呼吸

【連載】月1鍼灸マニア〜#7職場での疲労バロメーターとストレッチ〜

【連載】月1鍼灸マニア〜#7職場での疲労バロメーターとストレッチ〜

こんにちは。

春野太陽です。

今回も、9月の鍼灸治療に行ってまいりました。

先月の連載の終わりにも書き残していたように

『新生活の2ヶ月目が、疲れが溜まってしんどくなりそう』

との心配をしていましたが、おおむね的中。

2ヶ月目に突入する前に、1ヶ月目の後半でしんどくなり連続で有給を消費することとなりました。

今回の治療はそんな旨も細かく伝えて、

施術してもらいました。

今回はがっ

もっとみる
【連載】月1鍼灸マニア〜#5鍼をさすのに大事なのは位置だけじゃない〜

【連載】月1鍼灸マニア〜#5鍼をさすのに大事なのは位置だけじゃない〜

こんにちは。

春野太陽です。

治療を受けた日に更新を目指す

【月1鍼灸マニア】。

しばらくは過去の出来事を

不定期で更新するとお伝えしていましたが

そちらはこの回にて消化終了として

次回からは、月1更新の通常営業がスタートします。

では過去の治療の振り返り回、最終回。

テーマは【鍼をさすのに大事なのは位置だけじゃない】です。

東洋医学、もとい鍼灸って

いわゆる「ツボ」って言葉

もっとみる