見出し画像

#1 納豆ごはん

「だから私はこれが好き」とは
自分の好きなものについて語るだけの、ゆるいエッセイを集めたマガジン。

第1回目となる今回は「納豆ごはん」について綴ります。

朝食は、ごはん派です。パンも大好きだけど、腹持ちのよさの面で、お米にはかなわないと思っています。

あとは、何といってもごはんの相棒である「納豆」が大好きなもので。

小粒、大粒、ひきわり、どれでもウェルカム。しいていうなら、ひきわりじゃないほうが好きかな。豆の粒がしっかりしていると、より納豆を食べている感じがあって、お得な気分になれるから。

まあいつも買うのは、その日スーパーで一番安いやつだけど。

ただし、「におい控えめ」系は遠慮します。風味が物足りなくて納豆を食べる意味がわからなくなっちゃうんだもの。

あ、あくまでも個人の意見であって、におい控えめ納豆を否定しているわけじゃありません。

***

私の納豆ごはんへのこだわりは「何かしら」アレンジして食べること。

たとえば、付属のからしをわさびにチェンジしたり(冷蔵庫のなかの小物収納は、大量のからしであふれています)、ごまふりかけを大量に投入したり。

あとはね、韓国のりで納豆ごはんを巻くのもお気に入りだし、今朝食べた、しらすやシソを入れたバージョンもおいしかったなあ。

ちなみに納豆は、ホカホカのごはんより、冷ごはんにかけて食べるのが好き。のりとかシソの食感が、シャキッとしているし、素材それぞれの味に集中しやすいのが理由です。

***

私、小学生の頃から朝起きるのが苦手で、寝室からリビングにくると、だいたい不機嫌な顔をしています。(怒っているわけじゃないよ)

だけど、納豆ごはんのアレンジを考えているときは、いきいきしていると思うんだよね。

朝起きてきて冷蔵庫を開けたとき、白い正方形のパックを見つけると、ちょっと嬉しい。

「さて、今日はどんなアレンジで納豆ごはんを食べようかなあ」って。

毎朝私を楽しませてくれてありがとうね。


▼自分の好きなものについて語るだけの、ゆるいマガジン「だから私はこれが好き」

#だから私はこれが好き
#わたしのイチオシ
#私の朝ごはん
#納豆ごはん
#納豆
#エッセイ
#エッセイスト

この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,452件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?