春と夏

中国駐在妻子無し。自分の頭ん中を整理するためのノート

春と夏

中国駐在妻子無し。自分の頭ん中を整理するためのノート

最近の記事

子なし駐在妻が夫にイラっとする時〜

子なし駐在妻のいる意味って夫を支えるしか無いんですよ。やるべき事はね でも掃除はお手伝いさんがやってくれる、食事も夫が出張飲み会、外食希望であれば作らなくていい となるとやる事無いじゃん!となります 一方夫は仕事、出張者対応とやる事はある。楽しい飲み会もあれば、体調最悪で望む飲み会もある まあ体を張って頑張ってるなと思う時もある位 だから休みの日は好きな事してゆっくり過ごしたいよね って分かってる んだけど、 私 洗濯、料理、皿洗い、最低限の掃除、晩酌後の片付け 夫 ゲ

    • 中国駐在妻、中医(薬膳)風に夏を乗り切る

      中国暑いです 上海など南は湿気、北京など北はカラッとして火傷しそうな紫外線 6月の紫外線がやばくてサングラスしてても目が数日痛い、肌を隠しててもヒリヒリしてました 熱をとるということ暑いから体を冷そう 普通に考えれば、冷たい飲み物を飲もう、アイス食べよう、涼しい格好をしよう。が挙げられます 一方、中医(中国の医学的な考えや方法)では、絶対冷たい物は食べたり飲んだりしません 内臓を冷やす=体に良くない ※ちょっと逸れますが、冷たい飲み物を飲んでも尿は温かいですよね?体の中

      • 中国恋愛ドラマって改めて考えると凄い

        大きく分けて中国のドラマって、時代劇恋愛か現代恋愛の二つだと認識してます 勿論三体みたいなミステリもあるけど 改めてこの二大ジャンルを考えたら凄いなぁと だって日本で言ったら大河ドラマが毎日9時に複数流れてて、女子から大人気って ※正しくは最新の中国ドラマはテレビではなくアプリで見るので、時間はこちらでは関係ないです 確かに中国時代劇ドラマはかっこいいんですよね アクションド派手で中国らしい剣術とか圧巻、風流な身のこなし、俳優さん達の美男美女さ 私が唯一完走した中国

        • 駐在妻から見た中国の砂糖と健康志向とお菓子とダイエット

          ご存知、中国料理は糖と脂質多めです 今回は糖について 中国のお菓子は甘い?・月餅や緑豆菓子など豆と砂糖を混ぜたもの、ラードと粉でサクサクホロホロの伝統菓子 ・日本の様な普通のクッキーやポッキーなど駄菓子 ・ドライフルーツ、ナッツなど一見健康そうな菓子 などがあります どれも甘いです でも激甘!という物が少ない印象。明らかに砂糖たっぷりそうなのに不思議 逸れるけど飲料はどれもベターっとした甘い物が多いです どっかで見たけど、塩分と糖分が合わさるとお互いの味が鈍感になってい

        子なし駐在妻が夫にイラっとする時〜

          中国駐在生活1人の暇の潰し方

          中国でおひとり様隙間時間にできる楽しい事を未だに探せてない 暇つぶし候補 1、ショッピングモール ショッピングモールは沢山あるけど、飲食店、興味がない店がほとんど 1人ならブラブラするだけ、友達や家族とならご飯食べて帰る 2、カフェ巡り 一番妥当かな 日本と変わらない位カフェが多くて、日本の倍以上に開店閉店のサイクルが早い ただ1人カフェがとっても心踊るか、と言われたら微妙なところ リラックスはできる 3、散歩サイクリング 地域によっては冬、夏、雨、空気汚染などを考慮す

          中国駐在生活1人の暇の潰し方

          中国の食用油

          うん、あれです 想像の斜め上で考えると気持ち悪くなります 安い物には裏がある 鮮度に関しても日本の高級天ぷら屋みたいに 「一度使った油は酸化してるので使いません」 みたいな店なんてある訳ない事も分かってる タオバオの話でも似たような事は書いてたけど そして頑張って普段の家庭内調理は安全にしててもワイマイや外食してる限り、どーしようもない あの油は回収してても、それを使ったクッキーや調味料、パンとかはどうなるのかなって話ですね

          中国の食用油

          駐在妻とSNS(instagram.X.Twitter.TikTok)

          駐在妻のSNSと言えばキラキラ アフタヌーンティーに友達とホームクッキング、ランチ会、習い事、スポーツ、旅行etc 確かに華やか・素敵な投稿、悪く言えば遊んでる投稿が多い まず自論を言うと、え?SNSってそう言うものだから当たり前じゃない? SNSって楽しい事や映える事を発信する場だから、キラキラ投稿があるのは当たり前 キラキラじゃなくて学習記録するのも意識高いアピールだけじゃなくてモチベーションのためもある 嬉しい時は誰かと共有したい、勿論バズりたいという思いがあるか

          駐在妻とSNS(instagram.X.Twitter.TikTok)

          淘宝タオバオ・拼多多と中国人・日本人の買い物論

          中国せどりの話ではありません 中国の有名通販サイトと言えばタオバオ、ジンドン(京東)、ピンドォドォ(カタカナ表記微妙) ジンドンは公式店や高品質高価格が多いので置いといて、今回はタオバオ達の話 とにかく安い、種類が豊富、無いものは無い、中国の規模の大きさや輸出入の凄さ、コスト削減の極み、カスタマーのスムーズさ、店舗とオンライン活用のうまさ、広告や顧客へのユニークな商品表示のうまさなどなど色んな面で感心する 普通の目線で言えば、安くて面白い、自分の好きな物が次々と出てくる

          淘宝タオバオ・拼多多と中国人・日本人の買い物論

          中国駐在員は何してるの?KTV?小姐とは?

          前回は中二病みたいな駐在妻生活感想ぶっちゃけましたが、楽しい事もありますよ と付け足しとく 言い訳でもなく日本の嫌な面がないのは生活しやすい 逸れたけど駐在員の話 平日仕事の駐在員はなにする? 日本と変わらないと思う 夜飲み屋行く(通称KTVだけど彼ら自身はおねーちゃんのお店、キャバクラなどという。そこらへん。) 食べ歩き、スポーツジム、ゴルフ、他スポーツクラブ、子供と遊ぶ、ゲーム、旅行など 小姐とはキャバ嬢と言うか飲み屋のお姉ちゃんの事 日本語堪能、少し分かる子が好まれ

          中国駐在員は何してるの?KTV?小姐とは?

          中国駐在妻生活何してるの?メンタルどう?

          私、周りを含めて言うと 子育て、カフェ、ランチ、スポーツ、語学大学通学、中国語学習、旅行、エステネイル、料理 かな 趣味遊びメインだと思う 旦那は働き、妻は帯同妻=専業主婦として生活 専業主婦とは言えど無職でランチしちゃってます さてここからは私の気持ち 正直この生活が嫌だ 時間を持て余してダラダラと過ごしてる感じ メンタル維持のために予定立てたり、友達と愚痴話したり やる事なくて1日が長いのに、何にもしてない日々が積み重なっていつの間にか月末 きっと子供へのたくさん

          中国駐在妻生活何してるの?メンタルどう?

          中国駐在員生活で太る?痩せる?

          結論 人による しかし圧倒的に太る人が多いです 好き嫌いが多い、沢山運動する人は痩せてます 想像通り中華料理は脂と糖が多く、ミルクティーや飲料はえげつない砂糖が含まれてます 大人気ラッキンコーヒーのココナッツラテもシンガポールの健康レベルではD判定 中華菓子や月餅など伝統菓子も脂と糖なのでカロリーはえげつない だからこそ美味しいし、密度が高いから複数個食べれてしまう でも美味しいならいいんですよ 火鍋も麻辣湯もカロリー高くて体に悪いけど美味しい 身体に良い物だけを食べるた

          中国駐在員生活で太る?痩せる?

          中国のラッキンコーヒー

          中国の定番コーヒーチェーンと言えばラッキンと言っても過言じゃない スタバ、Tim's、cottieなども人気だけど、値段、話題性、クオリティの安定性はここが一番 コラボ品も話題になるね 本題はラッキンってよりは中国のコーヒーの量の多さ 普通が日本のスタバのグランデサイズ位 435mlだったかな ミルクティー店だとベンティサイズも普通にある 中国人は当たり前のようにグランデサイズを2杯買ったりするから凄い 1つ買うと1つ無料はよくあるキャンペーン 友達に聞いたら「友達とシェ

          中国のラッキンコーヒー

          トランス脂肪酸と糖質ゼロと中国産のお菓子スナックの栄養成分表示

          トランス脂肪酸の表示義務化されてないの日本の他にもある? 中国もトランス脂肪酸の表示あるよ でも大体ゼロ 安いクッキーやポテトチップ、菓子パンもゼロ もしかして脂肪の基準が違うのか? はたまた… 実際料理とかはちゃんとした油を大量に使ってはいる しかし新鮮な油かどうかは知らん そこらじゅうに揚げ物屋台もあるけど揚げ油がいつのものかも知らん 例えパーム油を使ってなくてもまぁそんな感じだし何を信用するのかは自分で決めるしかないからね あと糖質ゼロ 糖質ゼロはあまりない。代わ

          トランス脂肪酸と糖質ゼロと中国産のお菓子スナックの栄養成分表示

          30代ニート主婦モラトリアム

          動画ダラダラ見てるけど人生に悩んでる やりたい事ってなんだ その前にやるべき事があるのでは アウトプット、生産性ある事をしたいしすべきなのにやってないよね 確かに中国でやれる事って限られてるけど、やれる事って沢山ある 例えば語学だって筋トレだって、時間もお金もあるからとことん極められるけど自分を甘やかしてるからね やりたい事を帰国してから、として考えてしまうと勿体無い 帯同生活も含めて人生なんだから 動画で1年筋トレ、ダイエットしてこんなに変わったよみたいな変化見ると尊敬す

          30代ニート主婦モラトリアム