駐在妻から見た中国の砂糖と健康志向とお菓子とダイエット

ご存知、中国料理は糖と脂質多めです
今回は糖について

中国のお菓子は甘い?

・月餅や緑豆菓子など豆と砂糖を混ぜたもの、ラードと粉でサクサクホロホロの伝統菓子
・日本の様な普通のクッキーやポッキーなど駄菓子
・ドライフルーツ、ナッツなど一見健康そうな菓子
などがあります

どれも甘いです
でも激甘!という物が少ない印象。明らかに砂糖たっぷりそうなのに不思議
逸れるけど飲料はどれもベターっとした甘い物が多いです

どっかで見たけど、塩分と糖分が合わさるとお互いの味が鈍感になっていくそう
つまりあまじょっぱいは量を増やしてもさほど強く感じない
もしかして中国のお菓子ってこれがあるんじゃないかなと思ってます

日本のお菓子の方が甘いと言われる

中国人や韓国人からも日本のお菓子は甘い!
と言われることがあります
お馴染みの白い恋人も甘い、と好まない人も割といます
日本人の甘党の方で、中国のお菓子は甘くなくて物足りないという方もいました

理由を自己流に考えてみたんですが、中国って白砂糖を使う事が多い気がします
日本だとパンやお菓子にはブドウ糖液糖など安価な人工甘味料を使う場合が多い

使用する砂糖の種類によって甘さへの反応が違うのかなと

勿論中国でも安いスナック菓子、飲料には果糖糖ぶどう液糖も使ってますよ

0糖0蔗糖商品

ヨーグルトなどではよく0蔗糖製品が売られています
中国の基本ヨーグルトは加糖
0しょ糖の場合は代替糖としてキシリトールなど添加

中国のヨーグルトのほとんどは飲むヨーグルト並の液体感

一方でキシリトールなど代替糖は良くない!として砂糖を好む人もいます
0添加などの表示製品もよく見かけます。調味料などで


健康的の基準は人それぞれ

知識を持ったインフルエンサーなどは「カロリーで見るのではなくて糖質として判断してね。無糖がおすすめよ」と発信もしてます

中国の月餅のカロリーと材料

カロリーこんな感じです小さくてもみっしりで、意外とぺろっと食べちゃうけど数時間後は胃がもったりします

レシピを見ると砂糖たっぷり餡、皮の50%は粉、10%は油、40%砂糖で出来てる感じ

美味しいんですけどね

中国で糖質制限ダイエット

中国で糖質制限しようと思えばできます
豆製品、野菜が豊富なので可能ですが、絶対自宅じゃないと無理です
外出してあっさり、無糖の料理はほぼないです
煮卵、豆乳、煮た鶏肉とかなら出来るかな

でも会食は絶対避けられないので程よくメリハリつけるしかないですね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?