マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー・ご利用いただいた記事Second

404
みんなのフォトギャラリーより私の絵をご利用いただいた記事を紹介します。 (第2巻) 本来ならば記事のコメント欄でお礼をすべきかもしれませんが、このマガジンに加えるということでお礼…
運営しているクリエイター

#感情

曇天

曇り空が広がっている 目覚めは静かで、世界はまだ眠っているかのよう 太陽は隠れたまま、…

ミネフキノ
2か月前
39

ネガティブなエネルギーを俯瞰する。

今年は新しいいくつもの学びに飛び込んだ年だった。 今までの自分の当たり前は何だったんだろ…

7

ダルい毎日と、体が軽かった朝

とにかく毎日ダルい。 正直、横になってる体勢以外すごくダルいです。 でも、やらなくてはい…

言葉に出来ない感情

大切な曲、思い出の曲、出会えてよかった曲はありますか。 歌や音楽は、心に響く歌詞や声、メ…

こっこ
6か月前
108

私の感情!

ここのところ2時3時に寝るのが、昨夜はたぶん、1時ぐらいに眠れて、おかげか、今朝は7時台に目…

こたつねこ
6か月前
4

【エッセイ】癖、軸

お世話になっております。星時雨です。 詩の書き方や表現したいものは人それぞれ違うかと思い…

星時雨
7か月前
10

産後のガルガル期、というもの

産後、 母親は生まれてきた子どもを守りたいという本能から、 子どもにとって危険・害となる人物や物に対して 獣が威嚇するように攻撃的になるそうです。 (ホルモンバランスの乱れでもある) このような状態を「ガルガル期」と呼ぶ、ということを、 助産師さんから聞いて初めて知りました。 ーーーーー 産後すぐは猛暑で。 クーラーの効いた部屋に、新生児と一緒に、老猫も同居させてほしいという実母に、「ありえない!!」とわたしはめちゃくちゃキレました。 今思えばあんなに怒らなくても良か

かんじる

うれしかったこととかたのしかったこととかだけじゃなく。 かなしかったこととかいやだったこ…

やよい🌝
10か月前
3

気持ち吐き出してますか?

前回、色は感情を表すと書きましたが 今回は自分の心の中の気持ち、感情をアウトプットする大…

普段は目を向けない内側にも、時には光を当てることは必要だと感じた|長岡市公立小学…

だいぶ以前のエピソードですが、2019年7月、新潟県長岡市の公立小学校にて、教員向け対話の研…

渋谷聡子
1年前
16

『感情』#ショートショート

「結婚しました」 おめでたいこと。 おめでたいことなのに素直に喜べない自分と出会うことが…

ふくふく
1年前
51