マガジンのカバー画像

服用日記

13
発達障害に関する薬の服用についての体験談
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

ストラテラ、映画を集中して見れるようになった

ストラテラ、映画を集中して見れるようになった

インチュニブからステラトラに変えて、一週間が経ちました

インチュニブの記事はこちらから。

飲んでみて結構いい感じです!

気持ち悪さもないし、頭痛もなく。

なんか朝起きやすくなりました。

実際そういう効能も確認されているようで、

朝弱い自分からしたら凄い嬉しい効能です。

他は映画を集中して見れるようになったりとか。

僕集中力が途切れやすいので、30分見たら休むみたいな見方が多かったの

もっとみる
ADHDの薬をストラテラに変えてみた

ADHDの薬をストラテラに変えてみた

なんか錠剤違くねっておもったら
多分ジェネリック

前回、インチュニブという薬を飲んだら
レポートが書けなくなった
事件を記事にしました。

ほんとうにびっくりで、
何も思い浮かばないのです。

今までも書けない方でしたが、
パソコン打ち込みが合理的配慮で可能になったのと、今までは思考が頭の中を飛び交っていたのを
何とか言葉を手繰り寄せ、文章を構成していたのが、

薬を飲んだ結果、頭が静かになり、

もっとみる
ADHDの薬を飲んだら、急にレポートが書けなくなった

ADHDの薬を飲んだら、急にレポートが書けなくなった

こんにちは

最近ADHDの薬を飲み始めたら、全くレポートが書けなくなった事件がありました。

何で何だろうと考えた時に、

今までの頭の中は思考が行き交っていて、その乱雑した思考の中から、なんとか言葉を拾い上げていたのが、

ADHDの薬を飲んだことによって、
思考の行き交いが消えてしまった。

その結果、レポートが何も思い浮かばなくなってしまったのではないかと予想しました

でも授業は集中して

もっとみる
ADHD インチュニブ2週間目の効果

ADHD インチュニブ2週間目の効果

どうも、自閉症の大学生の春野です

インチュニブを飲み始めて2週間が経ちました。

効果を書いていきます。

なんか効果で始めたのかなって思うようになってきました

今までは、課題をギリギリにやって焦っていたのですが、今は余裕を持って出来るようになった。

俗に言う先延ばし癖がなくなり、頭が整理されたような感じがします。

でもなんか今まではレポートの文章がスパスパ思い浮かんでいたのですが、急に文

もっとみる
ADHD インチュニブ服用1週間目

ADHD インチュニブ服用1週間目

こんにちは

最近不注意のADHDと診断され、インチュニブという薬を服用しています。

1週間経ったので、どんな感じか報告します

効果まだよく分からん!

でも頭が静かになったような気がします。

でもこういう精神科の薬って普通は1ヶ月かかるのが基本だそうで、即効性はないみたい。

だから気のせいなのかな?

うーん、もっと薬について聞いとけば良かった。 先生も教えてくれれば良かったのに……。

もっとみる