ヨーコマチ

30代後半までモーレツ会社員。出産を機にフリーランス、子供が発達障害児。子の就学とコロ…

ヨーコマチ

30代後半までモーレツ会社員。出産を機にフリーランス、子供が発達障害児。子の就学とコロナを機に人生の後半生を摸索中。 #小学校教員資格認定試験 #保育士国家試験 一発合格の経験を綴る。 試行錯誤した試験情報は有料にすると思います。すみません。 学力相談や対策相談は受けません。

最近の記事

小学校教員資格認定試験の合格率、難易度など

先日お邪魔したmasa10さんのブログ。受験者推移や合格者数の推移を 大変わかりやすくまとめていらしたのでリンクさせていただく。 去年の件でいくと、受験者に対し、合格者が少なくて難易度が高かったのか?と思うが、これはもう理由は東京会場という名の筑波での受験と10日前にいきなりPCR検査をうけろと言われたから、欠席が増えた故ということもある。 つくば会場は先日も書いた様にPCR検査(数千円から2万円程度)をクリニッックで受け、結果を持参した人しか受けられないと、試験の直前で

    • 小学校教員資格認定試験 Ⅱ対策の その2

      昨日の記事の続き。自分がやった中で一番気に入った問題集を紹介します。 いかんせん、リンクは今年のです。これ、去年のでもあまり内容は何年分かやってみたら同じ問題が結構な割合であった。それより前の中古とかでもそれほど問題ないかも。 ただ、「知ってるか知らないか」という問いが多い科目は、色んな問題にあたっておいた方が良い面もあります。 出版社ごとの編集方針がある様で、「よく出る」「出るとこだけ」的な問題集でも、随分違いがあることがわかると思います。 なので、一つの問題集決めて過

      • 小学校教員資格認定試験 (教科 内容Ⅱの対策)

        内容IIの試験について、科目の選び方のことは以前書きました。 さて、科目を選んだ後はどうする?という事なのですが、 過去問はNITSに載っている分は解いてもらうとして(正解はありますが解説がないから、自分で調べながら)、ここではその「調べた」周辺の事柄を覚えながら解くイメージですかね。 この分野は正直、科目別にやった方が良い事が異なる事と、私も不得意を得意でカバーする方法しか出来なかったのであまりよいアドバイスになるかわからないのですが、 まず、NITS以前の、教員資格認

        • 教員資格認定試験 今年は大幅前倒し!6日締め切り!してない人はすぐ書類請求!

          案内すぐ読んで下さい! 必要書類の請求は6日!連休谷間の金曜日だ! https://www.nits.go.jp/menkyo/shiken/2022/files/index_shogakko_001.pdf 全く気を抜いてしまい、申し訳ありません! 去年より大幅に前倒しし、 今年は連休中に資料請求だよ! テレメールで24時間OKだから日付が6日のうちにすぐ! https://telemail.jp/shingaku/pc/gakkou/kyouin/shougakk

        小学校教員資格認定試験の合格率、難易度など

          ( #小学校教員資格認定試験 Ⅰ 教科教養 対策)スキマ時間やながら時間にできること、人名や理論の覚え方など

          小学校教員認定試験 Ⅰ の教科教養の選択問題対策についてもう少し。 このカテゴリーは、何しろひたすら覚えるって感じです。 教育史だとか、教育理論だとか、あとは心理だとか、法律だとか。 いわば、現場でやっていくのに必要最低限の知識を問うって感じですかね。 憲法や学校教育法などの法律は単純に覚えればいいと思います。ええ、もう、これはひたすらやっていただくといいと思います。そんなに幅広くは聞かれないということがお分かりになるかと思います。いつも同じ範囲、条文などについて聞かれてい

          有料
          100

          ( #小学校教員資格認定試験 Ⅰ 教科教養 対策)スキマ時…

          私が小学校教員資格認定試験で使った、Ⅰ「教科教養」書籍と対策

          さて、具体的に私がやってきた対策を紹介したいと思います。 あたりまえですが、 あくまで私がやった問題集や参考書であり、私が成功したやり方なので 合う合わないはあると思いますし、各自の地頭の良さ、取れる時間の差など あると思いますが 私が手をつけてみて、この教材を!という2冊と私がやったやり方を紹介したいと思います。(私は毎日3−4時間勉強にあてました) まず、問題集です。

          有料
          100

          私が小学校教員資格認定試験で使った、Ⅰ「教科教養」書籍…

          小学校教員資格認定試験 教科及び教職に関する科目Ⅳのこと

          こちらは、「教科及び教職」って選択問題に出てた問題から論述する形式です。 https://www.nits.go.jp/menkyo/shiken/2021/files/mondai_shogakko1_004.pdf 選択問題では、教育史とか教育心理とか教育法規とかを詰め込んで覚えると思うのですが、Ⅳではそういう「知識」を問うのではない、という感じです。 ここでの知識を踏まえて、どういうことが求められていて、教員としてはどう振る舞うか、どう教えるか?みたいな問いが多い

          有料
          100

          小学校教員資格認定試験 教科及び教職に関する科目Ⅳのこ…

          小学校教員資格認定試験 教科及び教職に関する科目Ⅲのこと

          さて。選択問題が練習問題とかでクリアできたとして、論述問題があるのだ。 結構クセモノは、この科目だと思う。 対策のしようがないのと、あと我ながら10年以上、鉛筆で原稿用紙に字を書いてないのだなぁ、と実感した。 組み立てて書かないと後で大変なことになるのだが、意外に文字数によってはその組みたて、トライ&エラーをする時間もなかったりする。 注意するべきは、選択問題で答えた科目の中からしか回答できないってことです。 つまり、午前中にやったⅡの選択問題では体育を選ばなかったけど、

          小学校教員資格認定試験 教科及び教職に関する科目Ⅲのこと

          小学校資格認定試験の科目のこと(内容Ⅱのこと

          さて、内容Ⅱのことをお話します。前回と重複しますけど、内容は… Ⅱ(6科目):マークシート四択で 国、算、社、理、生活、図工、音楽、体育、家庭、外国語の中から6科目選択、各10問、一問10点で600点満点。合格は360点以上。うち1科目でも40点を下回ってはならない。(一昨年、去年の基準) 6科目を180分 これ、一気に6科目3時間です。 だから各科目10問30分で解けば良いと。 私は「時間的に楽」と思ったのです、むしろ「トイレに行きたい!!」という衝動で途中退出した。も

          小学校資格認定試験の科目のこと(内容Ⅱのこと

          小学校資格認定試験の科目のこと(内容とI 教科教養)

          さて。実際の試験のこととか、どういう風に科目を選ぶか?を書きます。 画像は、私の得点になります.もう、そんなに良い得点でなくてお恥ずかしい。 過去問は下記を参照してください。 ざっと目を通してみていただくとし、今日は主に教職教養のことを書きます。 科目は下記のようにⅠ−Ⅳまで。これ、一次試験の1日でやります。 Ⅰ(教職教養):マークシート四択で6割以上(これをクリアしないとII以降の採点はなし) 70分 Ⅱ(6科目):マークシート四択で 国、算、社、理、生活、図工、音

          小学校資格認定試験の科目のこと(内容とI 教科教養)

          小学校教員資格認定試験の注意や会場

          私がおや?と思ったのが、高卒資格で受けられるという事で。調べたら現役の大学生が受けているみたいでした。(例えば塾の講師のバイトしたい、そして時給あげてほしいとかの交渉に使用したり、あるいはフリースクールとかのボランティアなども、教員採用試験の面接での印象など良いかもしれません。) https://www.nits.go.jp/menkyo/shiken/2021/files/index_shogakko_001.pdf だとしたら、中学から引きこもりだけど高卒認定試験を経

          小学校教員資格認定試験の注意や会場

          小学校教員資格認定試験を受けようと思った事と、一発合格した方法を綴る

          小学校の教員の資格は大学で教育学部を出ないと取れない、と思っている方。 実は今はそんな事は無いのです。 小学校教員資格認定試験という試験があり、これに合格し登録すれば小学校教諭教員(二種)免許が取れますよ。正確ではありませんが、合格率は10-15%前後くらいだそう。 何故私がこの試験に挑戦したかと言えば 二十代から三十代、モーレツサラリーマンとして働いたり、 結婚してフリーランスになって主婦しながら、公私のバランスを欠いてもがきながら、コロナ禍で発達障害のある子どもの育児

          小学校教員資格認定試験を受けようと思った事と、一発合格した方法を綴る