味わう

今日は心身共にしんどさを感じた。


身体の調子が悪い。

歩きにくい位の痛みが出ていた。

この痛みは何日か前から出ていて、
部位的に過去に検査で引っかかった辺りでもあり、
その当時の現状では何かしないといけないわけでもなく、観察中だったのだが、
まさか、悪くなってて、こんな痛みが出たんじゃないだろうか・・・・・
と、心配不安が脳裏をかすめた。


明日にでも検査予約をしようと思っているが、生死を感じた大病をしているからだろう、多分、普通に健康な人よりは痛みに敏感というか、すぐに大きな反応を起こす。

痛みがわいたらすぐに不安恐怖がわいてしまう。


これはもう、この状態なら仕方ないよな。
そりゃそうだよ。そうなるよ。


そんな風に今では細かく自分のそのときの反応に自分がいちばん同意している。
自分に反応して同意していると、なんだか気分は楽だ😌

安らぐ。

なので、同意はちゃんとしている。

また検査に行かなきゃなのか。

他の検査でも病院に行く予定なのに、今日のこの痛みは特に、早急に行かないと心配不安だから、行かなきゃ。
と、なっていて、

なんだか全身、全部を見に行かないといけないのか・・・・・


私の身体はボロボロなんじゃないんだろうか・・・・・


更に、お金が厳しい中、またお金がかかるのか・・・・・
と、お金の心配までもがやってきて、
絶望感が頭をもたげてきた。


けれど、その絶望もそりゃそう思うよな、当然だよ。と、
ただ感じている、ただながめている位置にある視点で観えているのも感じた。


望む方にどうしてもシフト出来ないときもある。
そういうときは無理矢理に望もうと頑張ることではなく、抗わずに、
もう、絶望しか感じないなら、
今わいてるのが絶望なら、トコトン感じればいい。
今まではただ、その不安恐怖に乗っ取られて苦しい状態で感じていて、苦しさを与え続けただけだからめちゃくちゃ気分を悪くして、ドン底に落ちていたが🤢
もう全部観てやる!!感じきってやる!味わいきってやるからドンドン出てこいや状態💪になると、
ある意味、開き直り、居直りというか、いくところまでいった感じになると肝が据わってくる。


トコトン観てやる!この意志で、妙に強気と勇気が出てきたりする。


この意志で感じきってやる!と感じて味わうのと、
不安恐怖にただのまれて、そのまま絶望感に覆い尽くされて味わって苦しむ
のとでは全く違う。

雲泥の差だ。


あえて観てやる!というのは、強い思いと俯瞰した視点がある。
不安と恐怖に乱雑に飲み込まれていない。
離れて観ている。
視点、神の視点、存在の視点で観ているから👑


これは怖いもの知らずというか、
もうこうなったらしっかり絶望も味わってやるわ!みたいな覚悟のような感覚。


絶望も本当に本当に味わい尽くして、感じきったら手放れていくのを知っているから。


味わいたくなくて感じたくなくて、無きものにして、無かったことにして、誤魔化してそこから逃げたら、
ついてくるからね☠️


味わっちまえばいい。

そして、全部自分が創った今ならば、過去に自分が不安や恐怖やらでインプットしたものを今、現実として観ているならば、過去自分が入れたらしいこれらに踊らされてないで、やっぱり俯瞰して離れた位置からの視点で自分を見据えたいと思ったし、
どうせなら、もう勇気と覚悟をもって観てやろうと思った💥



そうか、今書いていて分かった。


少しずつ自分の内から、中からわきあがってくる力強さ、パワフルさを感じていて、私はこのエネルギーを出すために今日この状態でもnoteに向かったんだなと👽


身体の不調、痛み、心配不安恐怖が本当にきつい最中の状態では、何もやる気も起きず、こうして投稿する気も更々起こらない。

とにかく痛みを消したい、身体休ませたいとなる。

寝るのが最善と思うから。


しんどさが先行して、いつものように自分を見つめようとする意志も出ないんだが、そのときはそれにOK出して、ゆっくりを選ぶが、
なんか今日はあえてnoteに書いてみようと感じた。


この、今までとは逆の発想を今日は採用することにしてみた。


自分のどんな意見も思いも、どんな状態のときも、こうして出したかったから、自分が出させてあげたいと思ったんだな。


今の私は自分の思いを採用すると、自分との信頼関係が出来てきていて、
自分との平和条約が結ばれているから🕌✨


そして出すことによって自分にエネルギーを出させようとしたんだな。


自分の中の、トコトン味わい尽くしてやる!!という、勇気や決意、沸々とわく強さを出させて、それを感じたかったんだろう🌟


全ては自分のため。👑


それに、今、何かしらどうしようもない辛さや苦しみを同じように抱えていて、全くやる気も何もわかない誰かがもしこれを読んでくれていたなら、
少しでもその人の励みとか、何か楽さに繋がれたりしたら良いな、とも思った。


今までなら、こうなったらとにかく寝る、寝て意識をなくして無思考にする、それだけだったが、今日はあえてパターンを変えてみた。


いつもと違う帰り道から帰ったり、逆のことをあえてやってみたりすると、パターンが変わる。


何か発見があったりする。


書いてみようと思った思いをそのまま聴いてあげて良かった🌟


とにかく何でも見つめて、観てやろう、味わってやろう。


超えてやろうと思った🌠


自作自演、自分が創ったのなら、自分が書いてきたこのプログラムを視点からしっかり観てやる。


そして今日はもうひとつ。


前から徐々にし始めてはいたが、
今までは興味無いのに自分も興味あるフリをして、誰かに話を合わせて、少しでも印象を良く見せようとしたり、話題も降ってこないのに、なんとか話題を作り、沈黙の気まずさを絶とうとしてみたり、他人にやっていたこれを本当に止めてみた。


話題がないなら、ないままでいいや。


話題は互いの空間に生まれるものだから、出ないのならその空間には無いということ。


ならその自然のままでいたらいい。


仕方ない。


ムリをする所ではない。


合う人とは合うんだし、話題も勝手に出てくる人とは出るんだから、それでいいし、それしかない。


そう思った。


それでも気まずさは出たし、誰とでも仲良くいたい、八方美人に立ち振る舞っていた方が自分の立ち位置が楽だし、みたいな思いも出てはきた。


孤立を恐れるエゴ。


これが今まで強烈に人に合わせ、自分をすり減らしてきた。


自分を無くしてきた。


もうこんなのはイヤだから、
それは変わらないから、
自分の声や思いは誰よりもいちばんに真っ先に自分に届くのだから、もう全く人が入ってこないくらい、自分を観てあげたい。

そしてふと、気付いた😳


今までは他人に合わせていたから、
気まずさは出なかったと思っていたが、肝心な自分には合わせていなかったから、実は自分には気まずさを与えていたんだと🤯


自分との関係性に気まずさを、溝をつくっていた😱

自分と最も気まずい関係をつくっていたのか🤯🤯🤯と改めて感じた。


そりゃ、自己信頼なくなるわけだ。


私はもう、自分と良好で密接で親密な関係でいたい🌈


自分の道を歩く。


不安心配に駆られているときでも、
イライラが募っているときでも、
この上ない絶望感に苛まれても、
自分の道が全く見えない日でも、
自分から抜けて自分から逃げる道はもうないから、
そこはもう自分で閉ざしたから、
自分を歩もうと決めている。


歩むしかない。


私は私の責任をもつ🌟


自分に寄り添い続ける👑


どんな気持ちもどんな思いも自分の大いなる存在で包んでやる。


自分を味わい尽くしてやる🌝✨









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?