見出し画像

9.就活を経験した今、伝えたい。

こんにちは!
就活生しているharuです!
よろしくお願いします!😄

1.話すことを暗記しない
2.就活を経験した今、送る言葉
今回は、2本立てで書きました!

{3分で読めます!}

「話すことは暗記しない」

え!原稿を暗記しないで面接で話せる?
と思いますよね⁉

就活での実体験を通して、気付いたことがあります。

それは、
「原稿を暗記しない方が、相手に伝わりやすい」
ということです。
 
そこで、今回は「相手に伝える話し方」について
実体験を踏まえながら、書いていきます!
 目次

1.今回のテーマ
2.なぜ暗記をしないのか
3. 就活を経験した今、送る言葉
4.最後に
(緑の線で区切ってあります)


突然ですが、面接で話す言葉を
暗記していませんか?
 
自身の話すことの大枠を暗記することは重要です。

しかし、暗記するだけでは面接で成果を上げることは難しいと私は思います。

実際、原稿を一言一句暗記して挑んだ面接では、
全落ちした経験があります(笑)

そこで、私はあることを学びました。

先に結論を述べると、
自身が本当に伝えたいキーワードを絞った上で、
面接に挑むべきです!

 
「それなら、原稿を暗記するのと同じじゃない?」と思う方もいるかと思います。

少々、お持ちください。
ここからが、本題でございます!!

自身が本当に伝えたいキーワードを絞る理由 3点
 
1. 面接中に頭が真っ白になっても、焦らずに対策できる
2. 面接官には、自分の言葉で伝えることが出来る
3.    棒読み、淡々とした話し方を避けるため

 
詳細については、以下をご覧下さい!

1. 一言一句暗記して面接に挑んでしまうと、
一文字抜けてしまうと焦ってしまい
  落ち着いた状態で話せなくなってしまいます。
 
これだけは意地でも相手に伝えるキーワードを
自身の中で持っておくことがオススメです!

 
2. 面接官の手元には、自身の手元にある
ES(原稿)と全く同じモノがあります。

そのため、ただ原稿を暗記してきたことが面接官にも伝わってしまいます。
 
面接官に聞いてみた所、ESの内容をいかに
自身の言葉で伝えられているかを
評価しているとおっしゃっていました。
 
3. 暗記したことを話そうとすると、
淡々と話してしまいます。

私も面接で、暗記してきたの?と
言われてしまった経験があります(笑)

想いを込めて話すためにも、
キーワードを明確にすることが重要です!

 
自身が本当に伝えたいキーワードを絞った上で、
面接に挑んでみて下さい!!

これだけは意地でも相手に伝えるキーワードを
面接で伝えることが出来れば、合格だと決めて
面接に挑んでいました!(笑)
 
面接に正解はないと考えています!

就活を経験した今、送りたい言葉

就活中に思うように成果が出ず、
挫折することもあると思います。
 
私自身、そうでした(笑)
 
人間は完璧な生き物ではありません。
 
自身を悲観的に捉えずに、
発想を転換してみて下さい!

自身の短所にも、長所が見えてくるはずです!

例えば、
短所:心配性だから、作業が遅い
→一つの仕事を人よりも正確にできる
 
自分らしさを思い切り相手に伝えて
内定勝ち取りましょう!!

最後に

私事ですが、志望する企業に
内定を頂くことが出来ました!😭

今後も、自身の経験からの学び等を
共有していきますので、よろしくお願いします!

いつも読んでいただき、ありがとうございます!🙇‍♂️
いいね!してもらえると嬉しいです🤲

この記事が参加している募集

最近の学び

就活体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?