見出し画像

生理がキツイ!現役看護師オススメのオンライン処方2選!【中・低用量ピル/アフターピル】

以前、「ブログでピルのオンライン処方の話を書いた」という話をTwitterでしたら
DMやいいね等々、思ったより反響を頂いたので
こちらでも紹介させて頂こうと思います♪

ブログでは、私のオススメのオンライン処方サービスを2サイト紹介しています♪

↓こちらになります。

ブログのほうでは、
・生理に関する女性の悩み
・オンライン処方とは?
・オンライン処方とネット通販の違い
・オススメのオンライン処方サービス
というような記事について触れております。

私は生理の症状が重く、PMSの症状もキツイので
低用量ピルを飲んでいます。
私の場合は
・仕事が忙しく、最寄りの婦人科の待ち時間(平均2時間)がなかなかしんどい
・病院でもらうよりも安く薬が手に入る
という理由で、オンラインでのピル処方サービスを定期で利用しています。

また、非常に緊急性の高いアフターピルについても
婦人科を受診する事なく、すぐに送ってもらえます。

ブログのほうで詳しく書いていますが、
オンライン処方では
①ネットサイトでの問診
②医師から電話が掛かってくる(電話診療)
③処方薬が宅配便で届く
という流れになり、病院に行く時間が大幅に削られるというのが最大の利点です。

ちなみに私が処方してもらっているオンライン診療についての記事は
こちらになります。↓

とにかく安くて、対応も速いので
とりあえずピルを試してみたいって方から定期便を検討されている方まで
幅広い方々にオススメです★

生理の症状が重い、ピルを安く手に入れたいなど
ピルの服薬を希望されている方は、宜しければ一度覗いてみて下さい・w・

気に入って頂けましたら、よろしければサポートをお願いします★ 記事を書く励みになります(*'▽')