マガジンのカバー画像

2022年をふりかえる

21
運営しているクリエイター

#環境系学生未来塾

2022年を振りかえる〜それぞれの道で見つけたものを分かちあう〜

2022年を振りかえる〜それぞれの道で見つけたものを分かちあう〜

2022.10.17-20
環境系学生未来塾 in 耶馬溪 視察

2023春の未来塾に向けて、準備。
屋久島で出会った太の暮らす土地で、
改めて未来塾を一緒にやろう!と動き出したのです。

太が未来塾で"村をつくる"という夢を見つけてから、それを実現する土地として選んだ大分県耶馬溪町。

未来塾の全国展開の流れ。

それらの交差点として、改めて生まれる耶馬溪未来塾。

4年前に出会った時から

もっとみる
2022年を振りかえる〜みんなで力をあわせれば、できないこともできる〜

2022年を振りかえる〜みんなで力をあわせれば、できないこともできる〜

2022.09.12-15

環境系学生未来塾 in 泰阜村

今年は未来塾とめちゃくちゃ向き合う年でもありました。

内閣府の関係人口総集編モデル事業に選ばれ、全国展開に乗り出すチャレンジ。

第1回の屋久島未来塾の参加者、くみさんのいるNPO法人グリーンウッド自然体験教育センターさんとのコラボ企画。

2月にオンラインに切り替わってしまったので、はじめての現地開催でした🙌

未来塾とはなにか

もっとみる
2022年を振りかえる〜器をつくり続ける〜

2022年を振りかえる〜器をつくり続ける〜

2022.09.01-06
環境系学生未来塾 in 屋久島

この回は"器"であることをすごく意識した回。

未来塾という器の中に
参加者の学生たち
学生スタッフ(通称:焚人)
お話をしてくれる大人たち
がいるとしたら、

わたしの役割はその器をつくることだな、
と感じた時間。

自分自身が対話を通して気づきを得たり、変容するよりも
器の中にいる人たちにその気づきが起こるように
あまりにもバラバラ

もっとみる
2022年を振りかえる〜素敵な人生をカタチにするグラフィックレコード編〜

2022年を振りかえる〜素敵な人生をカタチにするグラフィックレコード編〜

番外編✍️

環境系学生未来塾(@miraijyuku )では、地域の大人の人生の話を聞く機会があります。

いつからか、気づけばわたしはその方々の言葉を絵で記録する係になっていました。

今までは、あんまりそのことについて、伝えてこなかったけれど

これもわたしの大事な"できること"のひとつだなぁと思ったので、記録✍️

あり方の肩書きを贈るbeの肩書き屋さんを含めると
もう200人近くの人の話

もっとみる
2022年を振りかえる〜"必要とされるために"がんばるわたしとの出会い〜

2022年を振りかえる〜"必要とされるために"がんばるわたしとの出会い〜

2022.03.01-05

わたしにとって10回目?くらいになる環境系学生未来塾。

この回は自分の中では苦い思い出。

それは、最後のアクション宣言で、後ろ向きな言葉しか出てこなかったこと。

"わたし、ここにいる意味あったのかな"

みんながそれぞれの気づきや感動を口にする中

ただその言葉を絞り出すことしかできなかった感覚は
その後、今に至るまで、ずっと心の片隅に残り続けています。

今思

もっとみる