見出し画像

名前をつけてやる

当初の予定では、本日が予定日でした。
よくぞここまで母子ともに何の問題もなくきてくれました。
ありがとう。



今日はいつもの産婦人科に一緒に行きまして経過観察してもらいました。
お医者さんから「ウォーキングとかして歩くようにしようか」ということだったので、妻と二人でウォーキングをしようと思います。



指折り数えた予定日に到達しました。
あと少し。
なんとか母も子も無事でいてくれるように私が今できることを。
精一杯やっていこうと思う今日この頃でした。

画像1

心なしかこの画像の赤ちゃん眠そうですね。



産まれてくる子のため、夫婦でずっと「名前」を考えてきまして、もう決めてあります。
考えることが嬉しくて、二人で「ああでもないこうでもない」と楽しく考えましたが、「名前」をつけることって難しいですね。
我が子が生涯背負う名ですから責任重大です。



みなさんの名前にはどんな由来があるでしょうか。
私にも与えられた名前があり由来もあります。
自分が名付ける側になり感慨深くもあり、責任も感じます。



名前を考えるとき、よくスピッツの『名前をつけてやる』が頭で流れてました。

名前をつけてやる 本気で考えちゃった
誰よりも立派で 誰よりもバカみたいな

妻のお腹の中にいる我が子に向かって、すでに考えている名前を言いながら、妻のお腹をさすってます。
私たち夫婦二人とも心から良いと思った名をつけました。



産まれてくる日がいつになるか。
予定日は過ぎましたが、妻も私もその日を楽しみに、日々を楽しみつつ過ごしていきたいと思います。

この記事が参加している募集

#名前の由来

7,880件

スキ、フォローいただけると励みになります。 気軽に絡んでくれると嬉しいです\( 'ω')/