マガジンのカバー画像

沖縄あれこれ

58
沖縄に関する食、伝統、文化、おすすめ情報などをまとめています。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

中味汁(なかみじる):沖縄料理

中味汁(なかみじる):沖縄料理

沖縄料理と言えば、沖繩そば、てびち、ラフテー、ゴーヤーチャンプルーなどいろいろありますが、お祝い事や正月料理などでも振る舞われる「中味汁(なかみじる)」。私も国内外からのお客様をおもてなしする時につくります。ちょうどおもてなしの日なので、中味汁について綴ってまいります。

中味汁とはそもそも中味汁とは、豚の中身、内臓(胃腸)のことでいわゆるモツの汁物で、鰹節出汁のスープで煮込まれたモツの食感を楽し

もっとみる
芭蕉紙(ばしょうし)

芭蕉紙(ばしょうし)

芭蕉紙って知ってますか?いわゆる紙で、琉球王朝時代には重要な役割を担っていた沖繩でのみ生きていた独特の紙です。かつてのこの芭蕉紙について綴ってまいります。

芭蕉紙とは芭蕉紙は、バナナの木に似た「イトバショウ」の繊維を使って芭蕉布という沖繩の伝統的な織物がありますが、そのイトバショウの繊維にならない部分、いわゆる廃材を原料とした紙です。首里王府時代、首里の城下町では琉球独自の紙が漉かれていました。

もっとみる
いいそーぐゎぁちでーびる

いいそーぐゎぁちでーびる

2021年2月12日は旧暦の元旦。つまりはお正月です。沖縄では、正月には「いいそーぐゎぁちでーびる」とご挨拶をするんです。きっと初めてご覧になる方は発音が難しいかも。表記自体が難しいですもんね。しかも沖縄では正月が3回もあるんです。今回は、その沖縄のお正月について綴ってまいります。

沖縄の正月はなんと3回ある沖縄の年中行事は、今なお旧暦で行われます。例えばエイサー、ハーリー、タンカーユーエー(こ

もっとみる
沖縄あれこれ:トゥシビー

沖縄あれこれ:トゥシビー

今年は丑年、実はわたしの生まれ年なのです。10年前にはたしか「乳牛から闘牛になります!」みたいな宣言をしたなあ:笑。
沖縄では、その12年ごとに回ってくる干支に「トゥシビー」といって厄除けやお祝いをするんですよ。今は昔ほど親戚中集めて盛大に祝うことはかなり少なくなっていますが、ある意味の節目として意識しているようです。干支の丑年とトゥシビーのことを綴ってまいります。

丑のあれこれ十二支では2番目

もっとみる
沖縄あれこれ:桜

沖縄あれこれ:桜

2021年立春は今日2月2日。1年は365日ちょうどではないので、立春はズレが生じまるようですね。春に近づいていますよね!というのもここは沖縄。画像は昨日撮りました。
春がと言いましたが、亜熱帯気候の沖縄で生まれ育つといわゆる「四季」という概念がずれてる感じがします。教科書や絵本でみる卒業式や入学式の桜の花こそ、その象徴かもしれません。沖縄の桜まつりといえば例年1月中旬。ズレはあるものの、遅くとも

もっとみる