見出し画像

49歳で四年生大学を卒業した私が、実際に学んだこと

こんにちは。しんかいさんです。

暑かったり寒かったりですがいかがお過ごしでしょうか。

ブログを始めて1カ月経ちました。
様々な方のnoteを随筆を読むように読ませていただき、楽しませていただいております。
ありがとうございます♡


今日は、私が45歳で入学した通信大学で実際に学んで単位を取得した科目について書いていきます。

というのも、私が前に書いた「45歳で通信大学を卒業した話」に、ありがたいことにご興味を抱いてくださった方がいらっしゃったからです。

この記事はこんな人に役立つかも
▷大学でどんな心理学を学ぶのか興味がある人
▷歳だからと諦めそうな人
▷何か学びたいなと思っている人



どのような大学?実際に何を学んだ?


私が入学したのは武蔵野大学です。

なぜこの大学を選んだ理由は、
①私の学びたい心理学がある
②通信教育があり、通常の大学と同じだけの内容を学べる
③ネットがメインだけどスクーリングもある
④スクーリングに通いやすいということ
⑤私が探した中では学費が一番安かったからです。

では実際に私が学んだ実際の科目を紹介いたします。

【共通科目】
・仏教(自己をみつめる)
・人と社会の共生(現代社会論)
・異性間の共生(人間環境論)
・地域と社会の共生(国際協力論)
・共生の原理(仏教縁起論)
・宗教と音楽
・環境デザイン論
・異文化コミュニケーション
・SDGs基礎
・人間科学概論
・心と体の健康
・英語コミュニケーション1
・メディアコミュニケーション1
・メディアコミュニケーション2
・ウェルネス演習
・大学基礎

【学科科目】
・人間論
・心理学概論
・心理アセスメント法
・心理実験実習1
・心理実験実習2
・学習心理学
・発達心理学
・臨床心理学
・社会心理学
・認知心理学
・教育心理学
・心理測定法
・パーソナリティ心理学
・日常学習の心理学
・認知行動アプローチの心理学
・精神医学
・家族関係論
・カウンセリング論
・犯罪心理学
・心理療法
・行動療法
・グリーフケア.トラウマケア
・死生学
・生命倫理
・脳と体の心理学
・生理心理学
・医学一般
・教育相談
・生活仏教
・ヒンドゥーの文化と思想
です。

124単位取得で卒業できるのですが、私は130単位を取得して卒業しました。(130単位のうち33単位がスクーリング)
卒業と共に、認定心理士と人間学士をいただきました。

一番楽しかったのは

一番楽しかった科目は、といっても沢山あるのですが、その中で一つ選ぶならば「仏教(自己を見つめる)」です。

私が卒業した武蔵野大学の「建学の精神」が仏教でした。今まで、仏教というものを学んだことはなかったのですが、大学で必修科目だったので、強制的に学んだところ、私の知りたかったことが沢山詰まっていました。とても楽しかったです。

仏教の中でも特に楽しかったのが、仏教の思想やゴータマ・ブッダの生誕から涅槃まで、そして禅宗の文献である「十牛図」の考察でした。

「十牛図」というのは、禅宗(坐禅を修行方法とする教え)の修行の深化を、十枚の絵と漢文で書かれているというものです。その考察です。なかなかマニアックでしょ^^(笑)

あと楽しかったのはスクーリング!
通常の大学生の長期休みの校舎が空いている時に、通信学生のスクーリングがあるのですが、大学の教室に身を置いて大学生気分を味わうということ、周りに同じように学びたい気持ちで全国から集まったこの教室にいる生徒さんたちの向学心溢れる雰囲気最高でした。

そしてなんといっても夢みまでみた学食✨。
お友達と食べた、なんてことない温玉からあげ丼、なんてことないカレーライス、なんてことない食後のコーヒー。


お友達も何人かできました。5人の子持ちの同じ年の助産師さん。「家はかなり散らかっているよ」とおっしゃっていましたが、そりゃそうですよね。
けど、ホントみんな頼もしい!


49歳大学生の気づき

大学で私の大好きな心理について沢山学ばせていただき、意を決して45歳で大学に入学した甲斐がありました。

レポートはとても大変なものですが、心理学というのは今までの人生経験が大いに役に立つ科目でした。厚みの深みのあるレポートを書くことができました。(と思っています(笑))

「宗教と音楽」は、音楽を聴いて音楽に込められた時代背景や作曲者の心理をを考察するものでした。
先生からのお返事では、「しんかいさんの深い考察をもとに、もう一度音楽(モルダウ わが祖国)を聴きなおしてみようと思います」などというお言葉をいただき嬉しかったです。

歳をとっているから出来ないというより、歳をとっているからこそ出来たのです。

大学で学んだこと、それは何と言っても
「本当にやりたいことをやる楽しさ」
「歳をとったからこそ、若い時には見えなかったことも見えることがある」
ということ。

限りある時間を大切に楽しく過ごしていきたいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#学問への愛を語ろう

6,177件

#探究学習がすき

7,433件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?