マガジンのカバー画像

野球少年は永遠なり

10
プロ野球観戦が趣味のパパの影響を受け野球を始めた息子、その野球生活についてつらつら書きます。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

少年野球②:少年野球で教わるもの

少年野球②:少年野球で教わるもの

うちの息子、いまのチームに入団したのは小学校4年生の5月、野球歴は約1年半くらいになった。

プロ野球観戦が趣味のパパの影響で、野球は幼い頃から好きで、近所の公園でおもちゃのバットとボールで遊んでたし、ニンテンドースイッチでも「パワプロ」をやりこんでいたから、ルールも大体理解していた。

しかし、少年野球チームで、本格的に野球を習うのは全く初めて。
打撃や守備の個人的な技術向上に加え、場面を想定し

もっとみる
少年野球①:少年野球にのめりこんで。。

少年野球①:少年野球にのめりこんで。。

「野球やりたい」と言う息子が、悩んだ末に地元のチームに、昨年入団。
いまや、我が家は完全に少年野球中心の生活になっている。

息子本人は幸いにも、傍目には結構厳しそうな練習も楽しんでやっているので何よりではあるが、親のサポートは結構大変。。。

少年野球。はい、巷で言われている通り、まさに昭和の雰囲気が色濃い。
基本的に土日祝日は全て、練習か試合。
しかも一日の拘束時間が長い。
パパ達はコーチ役の

もっとみる