見出し画像

2024年も自分の思いと今を大切に生きる


日本の未来は?


今年もよろしくお願いいたします
元旦から すさまじく 辛く恐ろしく不可解なニュースばかりで さすがに
マイナス傾向が 更にマイナスな考えに 
偏って過ごしていました。

子供が帰省して過ごしていたこともあり、
久々色々することもあったことも
ありますが・・・。

皆さんも 心や精神的 身体的に 
調子は悪くないでしょうか・・・。
気にしすぎない 
自分のことを淡々とやっていくことが大切だと
わかっているものの 
さすがに 気持ちが落ち着かなかったです
日本の未来は どうなるんだろうと・・・。

テレビや新聞、陰謀論、
信じる?信じない?

いわゆる陰謀論と一般的には言われている話について ある意味 私は
興味もあり 結構信じている方でして 
それよりも
テレビと新聞の情報は 90% 
信用しなくなりました。

5年ほど前からは テレビや新聞情報は 
情報操作されているということ 敗戦後は
植民地でありアメリカの属国という本当の
歴史を知りました。

そのような情報は
表舞台に出てこないような 日本政府や世界で仕事をされていた方の 高額なセミナーなどに参加して それも一人ではなく 複数名
の方の話をきいたり クローズの中での話も 沢山きいてきたからです。

その中で共通して話されていることは どの方も テレビと新聞はの情報は
殆ど 嘘ということです。
テレビは絶対見ない方がいいと口を揃えて話されます。

私がセミリタイアできて今自分の時間を余裕をもってすごせるようになったこととの
一つの要因とも言えます。

テレビで解説している 人柄がよさそうな司会者や芸能人などが
まさか嘘など演じるはずはないと・・・。

上層部にうまく使われている人が多いということ そこから はずれたことを
すると 恐ろしいことになりかねないことも よくセミナーなどでも 耳にしてきました。

純粋な日本人 人が悪いことだますことをするとは思っていないけれど、
世界を見ると 様々な思想があり 
日本の思想がすべてに当てはまるわけなどありえません。

かといって 日本人が一番優れているなんていうことではなく
日本の中でも世界の中でも いい人 よろしくない人は いるということ

戦後からの歴史を学ぶと本当に 
一部の人たちの利権で動かされてきている
ということ 私達が学んだ歴史は 
嘘だったことも理解すると 
私たち日本の先人たちの行いに 感謝せずにはいられません。
無知ということは怖いです

これまで働いているときは そんな情報を得ることなんてできず 知らず、
目の前の子育て(特に私はシングルでしたので)と特別支援学校という教員で授業などの準備で 土日さえも仕事をすることも多く、
自分の子供に八つ当たりをしながら 
自分の機嫌で接し 常に 仕事と子育てというよりお金を絶やせないという想いで働き続けていたため
そんな政治の話なんてどうでもいいと思っていたので
選挙さえも入れる政党なんてどこにもなくて そんな行く時間が無駄なんよ!って思っていましたから。

母の死をきっかけに 全てが崩れたのち
色々知り学ぶようになりました。

勿論 今は ネットや広告も怪しいものも多く
悪を許すことができず、正義を振りかざし、いきすぎるフェイクニュースを発信する人もいるのは確か。またネットの大元自体が全体主義のグローバルリストたちによって
どんどん統制されて 何を信じていいのかを
混乱させられている状態でも
あります。
正しい情報は 削除されがちで 
言論統制されていく世の中 

特にモルモットの実験国日本は、粗悪な添加物や農薬まみれの食べ物海外で食べない粗悪な食品の輸入や医療利権、大手企業優遇、ステルス増税、教育(考えさせない教育)

いつのまにか一部の人達の都合の良い世の中へ
移民も増え 日本人減少
これまでの首相は 帰化人が多く 日本人ではないということは
何を意味するのか・・・。

平等 差別という言葉をうまく
巧妙に使って 反論させない雰囲気作りで
お金儲けをする集団や企業がいるということ
LGBT法案なども これを通すことで 一部の団体がもうかる仕組みに繋がる
ということ 
そこへ税金投入などして 
いつまでたっても増税がすすむ

悔しいけれど
私たち国民が人任せで無知すぎるということでもあります
そうさせられたということでもありますが、
そういってても変わらない
ただ
自分の身にふりかかるまでは わからない

ネットも全て正しくはないことは
百も承知ですが、
自分で調べたり セミナーや講演会では
もっと広く情報を得ることができます。
無料にとびつき、文句を言う人の多さ

NHKは大丈夫だなんて 言われる方も
私の父親はじめ周りに多くいますが 
調べたり聞いたりする中 
ニュースにおいては
全く他のテレビ局と同等
NHKの受信料さえもおかしなしくみ

たまに実家でTVを目にすると、嫌悪感がわきおこり 気分が優れなくなります 
あれほどテレビが好きで信じていましたが
利権の仕組みに
見栄 肩書 重視の欲深い世の中にどっぷりハマっていた 一人

子供にも 子供のためではなく 世間体が重視で 子供の気持ちなんて
考えていない 母親だったこと 周りからいい学校お子さん行ってますねと
言ってもらいたいために 育てるという
そういった価値観を植え付けられてきた

こういった話は
面白くもなく マイナス的 
今 はやりの無理やりポジティブの世の中で 速攻で楽を 皆が求めているため
じっくり読むなんていう余裕もない
ただ、娯楽時間に ショート動画などに
案外 人は費やしている

noteが落ち着くのは

文章を読んだり書いたりすることが
できる人たちは 私の主観ですが
余裕と気品があり、穏やかな方が 
多いと感じます

今は 長文が読めない人が増加をたどり 
使い捨ての時代
情報が多すぎて 一つのことをじっくりと
取り組めない

欲どおしい時代 あれもしておかないと 
これもしておかないと
他にもっといいものは?

とにかく行き急いでいる 
私もその一人で、
そこへ入り込んでしまうことが多いので
俯瞰して自分を見る様に気をつけています

文章を読み書きするブログ系は 需要が低い 
ショート動画系が 流行るのもそのためでしょうね

楽を求め 全ては 周りが悪い 
忙しすぎて 満たされていないので
自分の苛立ちを人に八つ当たりするという
世の中へ 
日本人同士や組織や集団を分断させるという
流れで自滅させる手法に入っているようです。


自分の心と一致していない言動とつるみすぎの世の中

セラピストでさえ 嫉妬や癒されていないという実態
人とつるみ一人で行動できず 誰かが 一人で勧めていると気に入らない
人の流れに合わせすぎて そこから外れて、
勝手に自分一人で
勧めていると気に入らない 
自分で考えて行動できない人が 増加

それは 自分の心に従っていないから 
自分がやりたいことを人がしていると 
許せない

なので 
・自分に嫌がらせをしてくる人
・車であおってくる人
・偉そうに横柄に接してくる家族や周りの人
などなど 自分に何かそういったことが降りかかってきた時は
落ちこんだり 
自分の何が悪かったのかなんて 思わず

上から目線で 
「余裕がないかわいそうな人」
という風に思えるといいですね。 
決して自分のせいではないと思うこと
自分もその相手も せめない

そして 家族だと
なかなかかもしれませんが、できるならば
距離をとる 逃げるなどの工夫を少しでも
何とかする
自分が心地いいようにすることを意識してあげることで、外からの変化もおきます

そして自分自身の心感情に「どうしたい?」を問い続け
その感情気持ちに合わせた行動をとること

同じ行動を繰り返していて 
それがイマイチならば
変えるしかない
変化は、大なり小なり違和感や苦しみが伴う

新しい情報を取り入れる
自分の性格、体質 などを知る

イマイチやしんどいと思われる集団から離れる
誰のための人生か 
自分に余裕があると周りに優しくできる
こういったことを心に留めておこう

今を楽しむこと 身近な人を大切にすること

正直 どんな時代になろうと、先のことだけでなく
今を楽しむこと 家族や自分の大切な人といつもこれが
最後だということを忘れずに 接することは大切だと感じます
年齢も関係なく 人はいつどうなるかはわからないということ

そして、この2024年の始まり方は異常です
なので 今回子供が帰省したときも これが最後かもしれないと
思うようにすると イラっとしていても本来なら無視し続けたり
するところ すぐ気を取り直し 声をかけなおしたり
優しい言葉をかけようとしたりすることも意識できたりします。

人は周りの他人に優しく丁寧に接する癖に 一番身近な家族や
パートナーに甘えから 後回しにしたり 横柄になりがちです
その時には 遅かりしということも。

私は働いているときにもそう思うことが多かった。
人様のお子さんには丁寧に接するのに 自分の子供には
横柄で雑。
母との突然の別れもそうだった

物に対してもそう。
忙しい時は心を亡くし
モノにもぞんざいになってしまう
身近な人、物 から大切に。

ということは 一番の身近なものは
「自分」そしてその自分からわきでてくる
「感情」「気持ち」そして「体」

自分の心と体 常にこれらを意識し
周りを優先しがちな人は特に
自分の心と言動を一致させ
心を満たすことから今年も開始されることを
おすすめします

私もまだまだ途上ですのでご一緒に
楽しみを意図的に見つけていきましょう

では今年もよろしくお願いいたします。

自然療法士/Naon


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?