マガジンのカバー画像

日記エッセイ

50
読んだ本、積んでる本、小説創作、食べたもの、作ったものについてつらつら書いている。 2021年11月28日〜12月31日の毎日日記。 2022年1月9日〜7月3日の週末日記。
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

『きのう何食べた?』のクリスマスレシピに挑戦! その2 12月25日

『きのう何食べた?』のクリスマスレシピに挑戦! その2 12月25日

 今日は、昨日に引き続き、『きのう何食べた?』のクリスマスレシピに挑戦してみた。香草チキンに、セロリサラダに、あさりのミートスパゲッティだ。あさりのミートスパゲッティは、19巻収録のエピソードで、別にクリスマス定番料理ではないのだけれど、ミートソースが作り置きできるものなので、冷凍して後日にラザニア料理で使えるから作ってみた。

 まずはじめに、セロリのサラダから。これは、小日向さんカップルとのク

もっとみる
『きのう何食べた?』再現レシピに挑戦する。12月24日

『きのう何食べた?』再現レシピに挑戦する。12月24日

 一昨年に実家を出て、暮らし始めてた。もう共に暮らして2年になる。家事は正直段取りは悪くて、旦那がやってくれている洗濯と物干しはいまでも苦手だ。それでも食べることに関しては細かい旦那の言葉にもめげず、食べたいもの、つくりたいものを作ってきた。誰かが作ってくれたものよりも、自分で食べたいものを作ることの方が、楽しいし、面白い。失敗するとものすごい勢いで落ち込んでしまうのだけれど、美味しく作ろうと思っ

もっとみる
毎年のベスト本 12月7日

毎年のベスト本 12月7日

 今年のベスト本を決めていきたい。読書メーターの本棚機能で、毎年のベスト本を入れた本棚を作ってる。だいたい10冊前後のランキングで作る。仕事のため、創作のために読んだ本は学びがあっていい。でも時がたっても自分の体に残っているというか、そのとき読んだ感動を覚えているものって、やっぱりそのもの自体に、訳もなく夢中で読んだ本だ。自分の本棚を振り返ってみると、2018年は『滑走路』、2019年は『三体』、

もっとみる