マガジンのカバー画像

キャリア

56
キャリア形成、女性の働き方などについて書いています。
運営しているクリエイター

記事一覧

私が子連れ旅をしながら仕事をする理由②

前回は、私がなぜ旅行をするのか、という部分について書きました。 今回は、「なぜ旅行✖️仕事なのか、という仕事にフォーカスを充てたいと思います。 縛られたくない性格だから前回書いたように、ずっと決められた道を歩いてきた人生。 それの反動なのか?性格なのか?なんなのかよくわかりませんが、縛られるのがとにかく苦手。(得意な人はいないかもですが) 社会性がたぶんないのです。。 子供が何かしたいと思った時に動けるようにするため二つ目の理由はこちら。 今の時代小学生でも起業する時代

私が子連れ旅をしながら仕事をする理由①

私の人生のテーマの一つが、旅✖️仕事。 今回は、なぜ子連れで旅をしながら仕事をしているのかについて話をしたいと思います。 レールの上を歩くことが良しとされていた幼少期 我が家は典型的な教育家庭。 小学生からスパルタの塾に入り、中学受験。良い大学に入り、良い会社に入ることが幸せだと教えられてきました。 今では、決して安くはない教育費をかけてくれて、毎日塾の送り迎えをしてくれたことに感謝してます。 ただ、当時は、やりたくもないことをやらされていた感覚でした。 中学受験で、第一

現代女性の新しい選択「卵子凍結」の可能性について

2023年、東京都で、都内在住女性の卵子凍結を補助する事業が開されます。 個人的にこれは良いニュースだと思います。 今年40歳を迎える私は、20代のとき「卵子凍結」なんて言葉知りませんでしたし、妊娠は簡単にするものだと思っていました。 晩婚化が進み、30代40代こそ働き盛りの女性にとって、卵子凍結すべきだよな、と今とても思うのです。 数年後数十年後「卵子凍結」はきっと社会にとって当たり前のことになると思います。しかし、今は制度が整ってないのも事実。 メリット・デメリットや、

絶対これをやるべき。保育業界の課題を解消する鍵とは。

あと1日で3月が終わります。 社会人に入ってから、入学とか卒業に縁遠くなっていましたが、子供が保育園に通い、今月で卒業なので、久しぶりに「春は別れと出会いの季節」というのを体感しています。 そこで、今回ものすごく感じたことがあったので、記載したいと思います。 このnoteは本来マーケティングなどに特化しているはずなのですが、こういった声をあげる人が増え、日本が変わるといいなと願っています。 8名も保育士が退職する保育園私の息子がお世話になった保育園。なんと保育士さんも8名

「お金」問題が解決しても、少子化対策は推進されないというお話

2023年に入り、出生数が80万人を割った。というニュースが飛び込んできました。 少子化対策のために、児童手当を増やしたり、延長したりと国は施策をとっています。 子供を持つ親としてはとてもありがたいのですが、本来の少子化の原因ってそこじゃないよな。と日々思っているので、私の考えを述べたいと思います。 お金は確かに足りない!子育てにはお金がかかります。しかし、物価は値上がりする一方。 年金もないと言われている。 自分のことだけで必死なのに、子供のことまで面倒見れない!という

【2023年】今年の抱負

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今年も飛躍の1年にしていきます! というわけで今年の抱負。 人脈を増やす何をするにも人脈って大切だなと思い始めています。 私は比較的数多くの人に出会っていると思います。 しかし、相手のことをどこまで理解できている?自分をどこまで知ってもらっている?と問うと、 出会いを全く活かしきれていないなと感じています。 そのため、今年は具体的に「意識が高い人」と「自分と価値観があう人」に会っていきます。 オンラインと

やるべきことに「目標数字」と「期限」を設定すると、色んなことが進んでいく

「成功」の基準は人によって違いますが、共通して大事だなと思っていることがあります。 それは、「やるべきこと」に「数字」を入れることです。 ダイエットで例えてみるダイエットに置き換えてみると、わかりやすいと思います。 「痩せたい」って曖昧ですよね? なのでまず、何キロ痩せたい?というところにメスを入れます。 すると「5キロ痩せたい」「10キロ痩せたい」という達成目標ができます。 次に、期限を決めます。 「いつまでに痩せたいの?」ということです。 「結婚式までに痩せたい」「

マネジメントする上で一番大切なこと

最近、マネジメントの相談をされることが増えてきました。 ・部下とコミュニケーションが取れない ・部下が望んだことをやってくれない ・部下の要領が悪い などなど、相談の種類は様々ですが、共通して言えるのは、部下(や部下に準ずる人)が、自分の仕事の基準とあっていない。と悩んでいる人が多そうです。 つまり、期待はしてしまうけど、思うようにやってくれない。ということですね。優秀な人ほどそういう悩みを抱えているように感じます。 そこで、マネジメントの相談をされた際に私がお伝えする話を

スキルのかけ合わせで唯一無二の存在になる

優秀な人材がありふれている世の中最近色んな人と会話をしていて、「自分に強みがない」という人が結構いるように感じます。 たしかに、周りを見渡すと優秀な人がとても多く、圧倒されることが多いです。 私は、もともとの知り合いつながりで仕事をするということが多く、関わる人も同じ人が多かったのですが、最近、今までのコミュニティ外でも仕事をしていることもあり、新しい人と出会うことも増えました。 そうすると、とにかく優秀な人が多いのです。 そういう時に毎回思うのは、「自分の強みはなんだろう

フリーランス集団という働き方

私は現在知り合いと会社経営をしています。 会社経営していると言っても、実態は、知り合いが社長、私は業務委託契約です。 ありがたいことに、経営権限などは与えてもらっているので、 通帳、カード、印鑑を持っているのは私で、経営に携わらせてもらっています。 今年が3期目に入るわけですが、なぜ会社の設立をしたのか。これからどうしていくのか。というお話をします。 フリーランスの人が輝ける場所を作りたい今の会社で働いている人は、ほとんどがフリーランスとして働いています。 そして、複業し

事業家として大切なこと。選択の基準を変えよう。

ゴールデンウィークがまもなく終わります。 私は実家で、のんびりとしながら、仕事もしながら過ごしました。 東京に戻ったら、またしゃきっとしていこうと思っていますが、今回改めて「どういう選択するか」がとても大切だなと思ったので、そのお話をします。 実家は気が緩む場所私は、自分のすべき親孝行は、今は息子の顔を親に見せることだと思っているので、1ヶ月か2ヶ月に1回は実家に帰るようにしています。 しかし、立ち上げを始めたころは、まだ息子が生まれる前だったこともあり、ほとんど実家に帰る

note更新を毎日継続してわかったこと

今日で4月が終わります。 4月はnoteを毎日更新しました! 毎日更新してみての気づきをご紹介します。 人との約束は強い今回毎日継続しようと決意した理由は、「人との約束」です。 女性事業家として大活躍されている、鈴木実歩さん(https://note.com/miraishift/)と今月の頭にお話させてもらった際、「自分のメディアを育てることが大切」とお話していただき、今月毎月更新することを決意しました。 人間、意志が弱い生き物です。自分ひとりだと三日坊主になってしまい

時間の無駄遣いしてない?ミーティングを効果的にするための3つの方法

最近色んな人とミーティングをしています。 意外と非効率なミーティングしているなと感じる人が多いので、ミーティングを効果的にすすめるための方法をご紹介します。 終わりの時間を決める終わりの時間をしっかり決めましょう。 意外と、始まりの時間は決めていても、終わりの時間を決めていない人は多いです。 30分で終わらせるのか、1時間で終わらせるのか。 議題に合わせたら良いとは思いますが、ダラダラミーティングをするのは最悪です。 ミーティングは意思決定の場所であると認識するブレストを

経営者視点を持っているフリーランスは強い。

最近色んな方とお仕事をさせてもらっています。 「個人でお仕事されている方(会社員ではない方)」とお仕事をすることが多いのですが、最近2つのタイプの方がいることがわかりました。 それは、「フリーランス」か「経営者」かです。 物事を点で見るか線で見るかフリーランスと経営者の違いってここではないかと感じています。 つまり、なにか作業があったとき、それをただ遂行するのか、なぜその作業があるのかといった背景を理解して作業するのかは大きく異なります。 しっかりした経営者だなと思う方は、