見出し画像

蘇生

そう何度でも 何度でも
僕は生まれ変わって行ける
そしていつか捨ててきた夢の続きを

16年前、一度目のうつ状態がまだ冷めやらない頃に繰り返し聞いてた。

一度は夢をかなえたつもりだったのが、本当は9歳の時に捨ててきたままだった。

この歌詞、二通りの解釈が出来ますね。

ひとつは、サッカー少年になるという夢をかなえるために本当に生まれ変わること。

もう一つは、生まれ変わった気持ちで夢の続きを叶えるために模索すること。
本来の意味はこっちなんだろうと思う。

成長期にサッカーが出来なかったという
消し去れない昨日を乗り越えて

ノートには 消し去れはしない昨日が
ページを汚してても
まだ描き続けたい未来がある

そして今、二度目のうつ状態を迎えて

今度こそ生まれ変わらなきゃ。

そう、何度でも、何度でも。


画像1

一度目の発症が冷めやらぬころに兵庫方面に出かけていたので、今でもこの曲を聴くと、なぜか神戸電鉄に乗りたくなります。

※トップ画像も少し関係があります。

この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,880件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?