株式会社H&H リハテーラー横浜

横浜市内にて放課後等デイサービス、児童発達支援をはじめとする障害福祉の事業を展開してお…

株式会社H&H リハテーラー横浜

横浜市内にて放課後等デイサービス、児童発達支援をはじめとする障害福祉の事業を展開しております。 企業理念 "貢献の輪" 企業ビジョン "子供から高齢者まで障害の有無に関わらず安心して過ごせる社会をつくる" 私たちの想いを中心に発信していきます。

最近の記事

【新卒】学生さんの不安を解消したい!~重症心身障害児、医療的ケア児が通う施設で働くということ~

こんにちは🍉新卒入社2年目、社会福祉士のはまのです。 もう7月も中旬。リハテーラーに通われているご利用者様ももうすぐ夏休みに入ります!夏休みはご利用者様が通常の放課後の時間よりも長い時間リハテーラーで過ごされるので、私自身も一緒に楽しみつつ、子どもたちの成長に寄り添っていきたいと思っております! 私の最近のお仕事についてですが、現場での児童指導員として子どもと関わっているのはもちろん、福祉業界の企業が集まる合同説明会に参加したり、弊社のインターンに参加いただいた学生さんと

    • リハテーラーで大切にしていること(②コミュニケーションについて)

      発達領域の理学療法士の長谷川です。 引き続き「リハテーラーの大切にしていること」の解説をしていきます。 今回は、「コミュニケーション」に関することです。 まずは、その文章です。 子どもたちの表出を大切にし尊重します。 ①言語コミュニケーションに障害のあるお子さんにとって、運動制限は、コミュニケーション手段の制限です。 ②リハテーラーのリハビリは、セッションです。どんな仕草も、大切な表出として受け取り、相互方向のやりとりとして受け止めます。 ①の言語コミュニケーショ

      • 成人期のリハビリからお子さまの施設へ転職して感じたこと・学んだこと

        こんにちは、理学療法士の山口です。 私は、元々総合病院の回復期リハビリテーション病棟というところに所属しておりました。そこでは、脳卒中や下肢の骨折などにより身体が動かしにくくなった方と一緒に“自宅に退院するため”にリハビリをしていました。 “自宅に退院するために” と多くの方は、そこを一つの目標にリハビリを取り組むのでリハビリをしているご本人も目標が明確ですからそこに向かって何をしたらよいか、と認識が共有されやすかったと今振り返れば思います。 |成人期のリハビリで大事にし

        • 小児の理学療法って難しい??

          こんにちは。 リハテーラー横浜都筑の久保瑛です。 私は2016年にリハテーラーに入社しました。 それ以前は成人、高齢者を対象にした回復期リハビリテーション病院で働いていました。 脳卒中や骨折後のリハビリを担当しながら在宅に復帰する為のリハビリを行う病院ですので、 患者さんの希望はご自宅に帰ること、復職すること、旅行することなど病前にできていたことがまたできるようになることを望まれ、そこに向けてリハビリをしていきます。 当然、目標というのも本人やご家族の希望から短期目標、

        【新卒】学生さんの不安を解消したい!~重症心身障害児、医療的ケア児が通う施設で働くということ~

          重症心身障害児の過ごす場所

          こんにちは! リハテーラー横浜港北の看護師の前田優花です! 来月、6日7日に、大阪で開催される日本小児看護学会第34回学術集会に、共催セミナーとして登壇を予定しています(^^♪ 今回のセミナーのテーマは「地域で重症心身障害児・医療的ケア児が暮らしやすくなるために~データから見る状況と私たちにできること~」。 来場予定の方はぜひセミナーにお越しください♪ 今日はセミナーテーマでもある重症心身障害児と医療的ケア児について、なぜ私たちがそのような事業を展開しているかをお話しした

          重症心身障害児の過ごす場所

          ご家族と共有する成長の喜び

          こんにちは! リハテーラー横浜都筑の看護師、おざきです! 6月に入り、リハテーラーがある横浜市も梅雨入りが近づいているのか、急に雷雨があったり気圧の変化で、職員だけでなく子どもたちにも体調の変化があったりと、なんだかちょっぴり鬱々とした季節ですね。 私自身も真夏の暑さよりも湿度の高さによる暑さに負けたりしていますが、そんな時でも働いていると良いことがたくさんあります! その中で最近の良かったことをご紹介できたらと思います! 半年に1回行っているご家族との面談の中で、お

          ご家族と共有する成長の喜び

          私が大切にしていきたい「誠実さ」とは

          こんにちは🐏 入社2年目、社会福祉士(児童指導員)のはまのです! 入社2年目になってから、初めてのブログ更新になります。 1年目はお仕事を通してたくさんの経験や成長をさせていただきました!(新卒1年目スタッフとして私がどのようなことをしてきたのかは過去のブログ【旧スタッフブログ】に書いてありますのでご覧いただけますと幸いです✨) 2年目も児童指導員として「挑戦」を大切にし、多くの学びを得て、さらに成長していきたい所存です! 今回はそんな私が大切にしている言葉についてお話

          私が大切にしていきたい「誠実さ」とは

          店舗管理者インタビュー・前編

          井上:「本日はリハテーラー横浜港北の店舗管理者 友野さんにインタビューしていきたいと思います。よろしくお願いします。」 友野:「よろしくお願いします。」 井上:「それではまず、店舗の管理者として普段どんなことされているのかお聞きしてもいいですか。」 友野:「はい。リハテーラー横浜港北は放課後等デイサービス(放デイ)、児童発達支援(児発)に加えて居宅訪問や保育所訪問などを管理しているのですが、メインは児発と放デイで来てくれるお子様たちのお預かりや保護者の方とのコミュニケー

          店舗管理者インタビュー・前編

          リハテーラーで大切にしていること(①健康について)

          発達領域の理学療法士の長谷川です。 前回紹介した「リハテーラーの大切にしていること」の解説をしていきます。 今回は、健康に関することです。 まずは、その文章です。 ① 子どもたちの健康を守ります ・お預かりをしている中で、健康のために必要なケアを実施していきます。 ・子どもが子どもらしくあるために、健康であることを願います。 ・特別な技術ではなく、日々の姿勢的ケアや抱っこの仕方、吸引のタイミングなど、本人の心地よさを保証します。 当たり前のことですが、毎日楽しく過ごす

          リハテーラーで大切にしていること(①健康について)

          私たちの”リーダーシップ”

          こんにちは、理学療法士の山口です。 新年度が始まり、それぞれ新しい環境や新しいメンバー、変化のある4月もあっという間に過ぎ去り、GWも夏の暑さを残してやっていきましたね。 実は今回よりH&Hのこのブログ記事がnoteに投稿することになりました。 過去分はHPに残っていますのでぜひご一読ください。 (https://www.reha-tailor.co.jp/recruit/blog) 私たちの”リーダーシップ” さて今回のタイトルにある“リーダーシップ” 皆さまは

          私たちの”リーダーシップ”