見出し画像

依存したっていいじゃん。

「自立は依存先がたくさんあること」


私メンヘラで(今はましになりましたが)、歴代彼氏との喧嘩は大体感情のコントロールができないことが原因でした。

それでいつも自分も苦しい、相手にも苦しい思いをさせるの悪循環でしかなかったし、かといって自分にはどうにもできなかった。

元カレたちにも、
当たりのきつい臨床心理士さんとのカウンセリングでも、

精神的に自立ができていないと。

その度にめっちゃ落ち込んだし、かといってどうしたらメンヘラから脱却できるのかなんて誰も教えてくれず。

でもぶっちゃけ、依存の何が悪いんだって思ってました。笑

しんどいからどうにかしたいとは思っていたけど、別に自立する気はそんなになかったし。

そんなときに、

一番上に書いた、自立は依存先がたくさんあることだって言葉を知り、
それがなんか私にとっては府に落ちました。

依存先が彼氏だけなのが良くないだけで、依存自体が悪いわけじゃないんだなって思えました。

とはいえ恋愛体質なので、彼氏にばかり依存はしてきたのですが、それはそれでいいじゃんと思ってます。

なんでお前はだめなんだとか、

じゃあどうしたらいいの?
と聞いても答えられないやつの

相手なんてしなくていいと思います。🌱

無理に変わろうとしなくても、あなたはそのままでいいです。🌸

でも苦しいと思います。私もそうだったので。

思考のくせや心に余裕がないことが原因だったりするので、まずはそこを紐解いていくことから。

もししんどい方がいらっしゃったら、一緒に考え心をゆるくしていきましょ。🌱

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?