子どもに『 学校行きたくない』と言われたら
私の居住地区では今週の月曜日から学校が始まりました。
この新学期の時期は私にとっても少しザワザワするのです。
新学期始まってすぐの時期は子供たちにとってもザワザワする時期。
突然の子供の【学校に行きたくない】に
どうしたの?なんで?何があったの?
と親もビックリ。
そして次にくる…『親としてどうしたら良いのだろう?』
我が家には学校に行けなくなって、行かないを選択した二男がいます。
最初に泣きながら『学校に行きたない』と言われた時はかなり戸惑いました。
そして親も色々と悩み立ち向かう気分になったり、落ち込んだり。
当事者の子供だけでなく、親もやはり悩みます。葛藤します。
けどその姿は子供にはあまり見せたくない。
周りに色々言われることもあります。
孤独感を感じたこともあります。
学校に行かない選択をして丸3年になる我が家は
私も二男も色んな葛藤や悩みを超えて、
学校と良い距離感で生活出来ています。
今思えば全ての始まりだった
『 学校に行きたくない』の最初の言葉には親もかなり戸惑うけれど、
/
言ってくれてありがとう‼️
\
なんです!
だってね、子供が自分の限界を教えてくれた。
限界を超える前にちゃんとヘルプを親に出してくれたんです。
きっとここに行き着くまでに
色んなサインを出してたのかもしれない。
その時点で気がついていたら良かったのかもしれない。
もしくは、親に心配かけたくない!とサインも出さず
一人でここまで耐えてきたのかもしれない。
「かもしれない」は計り知れないほどたくさんあって、
たくさん想像も出来る。
けど、今『行きたくない!』と言ってくれたのが何よりも事実。
「行きたくない、もう行けない」
この言葉を言うことにどれだけ勇気が要ったのか。
この言葉は何よりも自分を守るために言った言葉。
子供はこの言葉で自分を守ったのです。
だから
/
よく言ってくれた!ありがとう!
この言葉のおかげで私たち親は
大切なあなたを一生懸命全力で守ることが出来る!
一緒に考えられるし一緒に乗り越えられる!
\
もし学校に行きたくないと親に言うことを迷っている人が
この投稿を見てくれていたら…
言葉に出して伝えるのはとても勇気が要ると思うけど
ぜひ言って欲しい‼️自分を守るために‼️
言った後、この投稿を一緒に親に見てもらって‼️🤗
私自身、いつもの朝に突然に泣きながらこの言葉を二男から聞き
その後丸3年…現在に至る不登校が始まりました。
私はかなり動揺しましたが、只事ではないのはすぐに分かり
「そっか、休もう!今日はお母さんも仕事休んで一緒に居よう!」と返事しました。
それ以上は何も聞かず、言わず。
そこから3日仕事を休み二男と過ごしました。
内心、なんと声をかけたら良いのか?
どうしたら良いのか?わからないし怖かった。
1日中二男とべったり好きなことをし、
次の日は水族館行ったり、お買い物行ったり。
詳しく理由を聞くこともなく、
楽しいことを気晴らし出来ることをと過ごしました。
3日目に二男が
「明日はお仕事行っていいよ。休んでくれてありがとう。ごめんね」と言ってくれました。
このゴメンねに胸がギュッとなりました。
学校行きたくない!と言う言葉に驚きと不安に襲われた3年前。
けど今振り返れば、二男は自分の限界を伝えてくれていた。
それが出来ず、ずっと一人で耐えていたら…?
そのまま親や周りの人が気が付かなかったら…?
気が付かないように一人で耐えてたら…?
耐えて耐えて耐えきれなくなってしまったら…?
その方がもっともっと怖いです。
私がこう思えるようになるまで時間はかかりましたが
今、この『 学校に行きたくない』の言葉に不安でいっぱいの方が居たら…
『言ってくれてありがとう』の意味が届くといいな。
𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂
#不登校 #不登校小学生 #不登校の母 #不登校のママ #不登校児 #不登校の親 #不登校児の親 #シングルマザー #HSC #HSC子育て
#不登校の親と繋がりたい #繊細くん #繊細さん #親子 #親子時間 #5年生
#シングルマザーの子育て #ポジティブ不登校
#自分軸 #学校 #学校教育 #学校行きたくない #ありがとう