アロマデザインと恋する石けん教室 湘南逗子 Hanako Labo

(株)資生堂に20年勤務。 忙殺される日々、やりがいがあったが心は満たされなかった。 …

アロマデザインと恋する石けん教室 湘南逗子 Hanako Labo

(株)資生堂に20年勤務。 忙殺される日々、やりがいがあったが心は満たされなかった。 アロマの学びをきっかけに気持ちや行動が変わり、職場の人間関係も良好になる。 この経験から会社を辞め独立。ボタニカルライフプランナー®︎としてアロマデザインと恋する石けん®︎教室を運営している。

最近の記事

「今」に意識を戻す

私の父は施設に入所しています 忙しくても、なるべく月に一度は面会に行くことにはしていますが   つい仕事を優先してしまい 2ヶ月近く間があいてしまいました   父は別人のように弱々しくなっていて 言葉も話しません   高齢でもあり 様々な機能が衰えていて 仕方ないのかもしれませんが   娘の私としては やるせない気持ちでいっぱい   どうしてあげたらいいんだろう 私に何ができるんだろう 私の選択は間違いだったのだろうか 答えの出ない負の感情が 後から後から出てきま

    • 人生はだんだん楽しくなる

      先日ずっと気になっていた映画を観にいくことができました♡ 「人生フルーツ」 90歳と87歳のご夫婦のドキュメンタリー映画です お庭には四季折々の野菜、果実、草花で彩られています 長年連れ添ったお二人の暮らしは 自然と共に コツコツ、丁寧に、ときをためていきました 「家は暮らしの宝石箱でなくてはいけない」 お二人の人生は 本当に豊かで満たされたフルーツのような人生♡ 観終わったあと 温かい涙が溢れてきました 土を肥やし、芽が出て花が咲き やがて実をつける

      • 海が私にくれたもの

        私は湘南の逗子に住んでおりますが 実は逗子の海は他と比べると狭くて 「ハーフマイルビーチ」とも呼ばれています 湾になっているので囲まれているような安心感があります♡ 久しぶりに晴れた朝 洗濯機を回してから 真っ先に行きたくなるところ! 期待通り♡絵画のように美しい海岸でした♪ この風景を見ると いつかこんな風景を見ながらレッスンをしたい! そんな夢が心の底から湧いてくるのです♡ 今私のLaboから見える風景はお隣のお家だけど(笑) いつか私もお越しいただける方

        • なんでも試してみる!

          私が数年前と比べて圧倒的に変わったなと思うのが 「なんでも、とりあえず試してみる!」 思い込みを外してみるということ。 以前勤めていた化粧品会社の 自社製品に惚れ込み 信者のように(^_^;) 高級化粧品でスキンケアをしていました だから石けんで顔を洗うなんて!? ちょっと笑っちゃうくらい(ひどい目線です(>_<)) あり得ないこと。 つっぱって、カサカサになるに決まってる! そして恐る恐る腕を洗ってみたら・・・! つるつる!しっとり! なんで?! もう私の

          ライフスタイルが変わる「恋する石けん®︎」

          仕事、家事 ルーティンワークで過ぎていく日々 家族のことが大切だから 自分のことは後まわし そんなに頑張ってお世話しているのに 家族からはなんとなく うるさがられる ちょっと構いすぎなのかな でも、大切な人だから 気になるのは当たり前 こんな方におすすめです 仕事や家事で忙しい ルーティンワークだけの日々 家族が大事 大切な人には自分を犠牲にしてでも尽くしてしまう 何か物足りなさを感じている 自分も家族も満たされること 家族が大事だから 自分だけが楽しむ

          ライフスタイルが変わる「恋する石けん®︎」

          湘南beach FMに出演しました

          初めてのラジオ出演でかなり緊張しましたが 想いが伝わっていると嬉しいです♡ アロマの話 手作りコスメの話 石けんの話 人生の転機が逗子への引っ越しだったこと いつも頑張っている女性に 家庭と職場の他にホッとできる 自分のための時間を作るサードプレイスでありたい そんな想いをお伝えさせていただきました #beachfm

          珊瑚にもお肌にも優しい日焼け止めを♡

          SPF値の高い日焼け止めには必ず配合されている 「紫外線吸収剤」 メトキシケイヒ酸エチルヘキシル オキシベンゾン 日焼け止めに入っている微量な成分ですが 海中に溶け出し、珊瑚が白化して枯れていくことがわかっています。 ハワイではすでに吸収剤を配合した日焼け止めの使用を禁止する法案が 可決されています。 沖縄でも「珊瑚に優しい日焼け止め」が売られているようです。 では、どのような成分であれば日焼けを安全に防止できるのか? そもそも日焼け止めを使う意味などを講座ではお伝

          お肌の弱いすべてのワンちゃんへ

          我が家の愛犬、アンとリン。 この子たちにどれだけ助けれらているかわかりません。 いたずらも粗相もするけど その何倍もギフトをもらっている大切な家族です。 私は特に動物が好き、というわけでもなく 家族が引き取ってしまったので 仕方なく、という感じだったのですが。 無償の愛というか これでもか、というほどの忠犬ぶりに すっかり溺愛しています。 見かけは犬ですけど 行動も表情もすべてわかっているようです。 私は普段、手作りの石けんを作り 教室でも教えていますが ワンち

          当たり前の幸せ

          気づけば今年も半年がすぎていました。 年明けからコロナ騒動で季節を感じる余裕もなかったです。 今年の桜の記憶ありますか? お花見自粛でしたからね・・・ 私も車で通り過ぎただけでした。 この梅雨が明けたら季節は夏です! なんだかあっという間ですね。 今年の夏はいつもと違う夏です。 夏の風物詩 花火大会、お祭り、海開き そして高校野球もない夏 あっという間に秋がきそうな気がします。 この自粛期間にどんな経験をしましたか? 家にいる時間が長い分、家族との関わり

          【化粧品会社元研究員がお伝えする】消毒効果があって手荒れしないハンドジェルの作り方

          これからはwith コロナの時代。 出かけるときもマスクと消毒は必須ですね。 あらゆる場所でアルコールは設置されていますが アルコールの使いすぎで手荒れしていませんか? そして街中に漂うアルコールの匂いは よけいに緊張感を増し、交感神経が常に優位な状態になっています。 もともと、手が荒れやすい私はあっという間にカサカサの手に。。。 そして消毒の匂いが常に注射とか病院を連想してしまい ピリピリとして恐怖心をあおるようでした。 コロナウイルスに有効な消毒って? 化粧品

          有料
          500

          【化粧品会社元研究員がお伝えする】消毒効果があって手荒…

          私が会社員を辞めるまで 〜#3 手放す勇気をくれたもの 〜

          3回に分けてお伝えしてきた会社員を辞めるまでのマイストーリー。 今回は3回目、最終記事になります。 仕事がどんなに辛くても 週末は地元の海と山に囲まれた暮らしにとても癒されるようになり 少しづつ自分のことを考えるようになりました。 私の好きなことはなんだろう。 私の得意なことはなんだろう。 自分の棚卸しをしました。 その結果 もう一度しっかりアロマを勉強したいと思い インストラクターの資格を取りました。 香料研究室で仕事をしていた頃、 香りをつけるのが嫌だった理由が

          私が会社員を辞めるまで 〜#3 手放す勇気をくれたもの 〜

          私が会社員を辞めるまで 〜#2 まさかの解雇〜

          私が会社員を辞めるまでのストーリーを3回に分けて書いています。 その2回目です。 2013年1月31日。 決して大げさではなく、 私の人生を大きく変える出来事が起こりました。 当時、私は工場で生産された化粧品の分析試験を行う品質管理の仕事をしていました。 機器分析という未経験の仕事でしたが、いつの間にか香料の仕事の倍以上の年月を経てそれなりに自信とやりがいを持っていました。 50年前の創業当時は東洋一の工場と言われ、 資生堂のマザー工場として高級化粧品や口紅の生産拠

          私が会社員を辞めるまで 〜#2 まさかの解雇〜

          私が会社員を辞めるまで〜#1幼い頃からの憧れの会社〜

          現在、私は神奈川県湘南の逗子で AEAJ アロマ資格認定校 手作り石けんとアロマコスメ の教室 「Hanako Labo」を主宰しています。 学校を卒業後、資生堂の研究所に入社しました。 子供の頃からずっと憧れていた会社です。 小学校の卒業アルバムには 「資生堂の美人秘書になる」と書きました。 愛社精神もとても強く、骨を埋めるつもりで働きました。 そんな私が20年以上の会社員生活を辞めて 暮らしていくように仕事をし、 求められていることをお伝えしていく働き方へシフトした

          私が会社員を辞めるまで〜#1幼い頃からの憧れの会社〜

          最終出勤日に想うこと

          30年以上の会社員生活も今月でピリオド。 すでに有休消化中ではありましたが 上司からのサポート要請で週一のペースで出勤してました。 でもそれも最後となりました。 会社員として得られたことがあるから 今がある。 次のステージは全く未知の世界。 まだみたこともない景色をみにいく。 不安もあるけど もうここで止まるわけにはいかない。 正直、会社員であればこのコロナ渦でも不安はなかった。 この状況でもお給料をいただけていたから。 でもお金は手段でしかない。 お金儲けが最

          コンフォートゾーンを出る

          今月で30年以上の会社員生活が終わります。 このコロナ渦の状況でもお給料をいただける。 本当にありがたいことです。 でもあえてこの時期に会社を辞める決断をしました。 自分の望む暮らしへシフトしていくために 自分らしい人生を生きていくために。 自分を成長させるために コンフォートゾーンを出る。 そのために 今までは決して身を置いたことのない場所に行ってみる。 周りがみんな自分よりすごい人ばかりに見える。 「自分がここにいていいのかな?」 でも、いつかそうなりたい!