ゆかたで銀ぶら 2022
コ口ナでここ2年中止されていた「ゆかたで銀ぶら」が帰ってきました。
脇道にテントが出ていたので、何かあるのかと思ったら↑↑のポスターを見つけました。
銀座中央通りを中心に、打ち水イベントがあったり、商業施設で催し物があったりします。泰明小学校での盆踊りと屋台はこのところの感染状況で中止になったそうです。
以前は毎年8月の第一日曜日でした。その頃に一度参加したことがありますが、調べたら2010年でビックリしました。光陰矢の如し……。
ブログ用にリサイズしてしまったので小さい写真ですが、当時の模様を少しだけ。
当時は、和装で参加した人向けの抽選会があったり、先着でお香や風鈴など協賛企業からのプレゼントが貰えました。抽選会はそこそこ並ぶので、今は暑すぎてできないと思いますが、和装の人がずらりと並んでいると
「暑いのに皆さん素敵な和装ですわよ!」
と妙な一体感が生まれてくるのが不思議です。
すっかり忘れていたのですが、すっとぼけた友人が氷像を見て
「なんだっけこれ、シークヮーサー?」
と言ったところ、通りすがりのおじちゃんが笑いながらシーサーだと指摘し
「ま、30分後にはどうなっているかわからないけどネ!」
と言った話が書いてありました。読んでも思い出せなかったのですが、ブログって偉大。
打ち水はこの松屋銀座の前と、もう1か所は今でいうGINZA SIXの前あたりだったでしょうか(とすると当時は松坂屋ですね)。小さなたらいが着々と準備されていました。
打ち水タイムは2回ほどあったのですが、あまりの暑さに商業施設に出たり入ったりしている間に終わってしまいました!
この時は先着500名にお香、先着1000名に江戸風鈴が配られていました。このお香はミント系で爽やかな香りでした。江戸風鈴は大切に毎年室内にかけ、扇風機の風で少し鳴るようにしていました。今年も出さなくては。
抽選会ではH&Mの1,000円券が当たりましたよ。
ギブアップして通り沿いの飲食店に入ったところ、浴衣の人にはチラシにもメニューにも書いていなかったビタミンCたっぷりのハーブティーがサービスされたり、食器を下げにきた店員さんが
「浴衣のお客様が何組かいらっしゃると聞きまして✨」
とわざわざ他のフロアから見にきたりと、暑かったけれど色々楽しい体験でした。
🎐
2010年もかなり暑かったので、猛暑日寸前の昨日など辛い暑さだったでしょうね。
朝、銀行に行きましたら(写真はそこに貼ってあったポスターです)その前で大泣きしている2歳ぐらいの女の子がいました。少し前にはベビーカーに下の子を乗せたお父さん。
もしかしたら、お母さんはどこかで浴衣の着付け&ヘアメイクしていて、その間にお父さんが子守をしていたのかもしれませんね。どうか熱中症になりませんように。
🎐
夏といえば、築地本願寺の盆踊りも有名です。やはり2年間中止で、今年は規模を縮小して申込制で行うそうです。中央区ではなく住所に「築地」が入っている在住・在勤者だそうで、私は参加も見学もできませんねぇ。
隣の新富町に住んでいる人が上司だった時
「築地本願寺の盆踊りは本気で踊る人が行く所だから、一度見に行くべし」
と強くお勧めされて行きました。
こちらも写真は小さいですが、2018年です。
本願寺近くの歩道橋から見ても、既に凄い人なのがわかります。
踊らない人は離れて!という放送がたびたび入ります。踊りの輪は五重ぐらいになっていたでしょうか。
その頃、行きつけの呉服屋さんで
「本気の盆踊ラーは白足袋だからすぐわかる」
と聞きました。普通、浴衣には素足で下駄ですが、あまりに踊るので鼻緒で擦れるから下駄に白足袋なのだとか。
本気の盆踊ラーの方々が沢山いらっしゃいました。
しかし19時でも33℃という暑さ(と、ブログにありました。記録は大事)。
飲み物を買おうにも屋台が行列という状態でしたので、早々に帰りました。
youtubeの築地本願寺チャンネルでライブ配信があるそうですので、見ながら夏祭り気分を味わうのも良さそうです。
この記事が参加している募集
スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!