マガジンのカバー画像

お花の話

17
事業の一つであるお花についてです。 お花の紹介、お花の取り扱い、事業展開に関してまとめてます。
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

【お花の話】今日の納品

【お花の話】今日の納品

こんにちは、加藤宏一朗です。

今日は、朝から「お花のバスケット」を納品しました。

初めての対応でしたが、形になったのでよかったです。

白がテーマカラーのお客様でしたので、白を基調に作成しました。

制作時間は20分程度でした。

サイズも小さいのでお店に飾っても邪魔にならないので、とてもお祝いにもってこいだと思いました。

今できることは、

・花束各種

・スタンド花

・バスケット花

もっとみる
【お花の話】スワッグ作り

【お花の話】スワッグ作り

こんにちは、加藤宏一朗です。

たまに講師としてやってる企画で「スワッグ作り」のワークショップがあります。

皆さんスワッグってご存知ですかね?

スワッグってなんぞや!?の方のために、簡単にまとめました。

スワッグとはスワッグとは、壁飾りのことです。
ヨーロッパではリースと並び魔除けや幸福を呼ぶために玄関や室内に飾る習慣があるそうです。

お洒落なお店やご自宅にあるので、見たことあるかもしれま

もっとみる
【お花の話】胡蝶蘭はなぜ高い?

【お花の話】胡蝶蘭はなぜ高い?

こんにちは、加藤宏一朗です。

お祝いごとで一般的なのが「胡蝶蘭」です。

「胡蝶蘭が縁起が良いもの」ってことは何となくご存知かもしれません。

でも、何でお祝いに贈るのかよくわからない人多いと思います。

そこで、贈る理由や値段が高い理由をまとめてみました。

胡蝶蘭が縁起がいいのは?・胡蝶蘭の花言葉は『幸福が飛んでくる』です。蝶に似た花の形で、ひらひらと幸せが舞い込んでくることを連想させ、由来

もっとみる
【お花の話】卒業式に花束を。

【お花の話】卒業式に花束を。

こんにちは、加藤宏一朗です。

コロナ禍ではありますが、卒業シーズンを迎えて、お祝い事も増えていきます。

そんなときにお花のプレゼントってすごく良いと思います。

形に残るものもいいですが、気持ちが大切ですよね。

私の周りは経営してる友人も多く、その共通点として皆さんお祝い好き、サプライズ好き、人に喜んでもらうの好きな人です。

人を喜ばせるのが喜びの人って良いですよね。

相手を思っているか

もっとみる
【お花の話】薔薇サプライズしました。

【お花の話】薔薇サプライズしました。

こんにちは、加藤宏一朗です。
薔薇を送ったり、貰ったりしたことありますか?

先日とある結婚式用に薔薇の花束を作成したのですが、とても素敵な演出でしたので、ご紹介します。


旦那さんから、結婚式に薔薇のサプライズがしたい!という依頼がありました。

当初サプライズでお花をあげたいけど、100本の薔薇ってどうですかね〜?というジャストアイディアがきっかけでした。

100本の薔薇って素敵だなって

もっとみる