見出し画像

ライフコーチとカウンセラーのハイブリット型をやっていた自分に気付いたある日。

今日、ふと目にした記事。

「ライフコーチ」と「カウンセラー」の違いは?
みたいな記事。

それを読んで、思ったのは、
「あ~、私がライフコーチとしてやっていることって、ライフコーチとカウンセラーのハイブリット型だったんだなぁ」だった。


私はそれを「ライフコーチ」と思ってきたので、周りの方に「はなさんのコーチングはカウンセリングみたいですね~」と言われてきた意味が、今日やっとわかった感じです。



記事の内容では、

ライフコーチは
「ゼロ地点からプラスへと向かっていく」サポート

カウンセラーは、
「マイナス地点からゼロ地点へと向かっていく」サポート


そんなことが書いてあった。

カウンセラーやライフコーチの定義や考え方は、人によって様々だと思っているので、いろんな考え方があるとは思うのだけれど、

それを読んで感じたのは、

私のところに相談に来てくれる人は、「現状を良くしたくて、ゼロ地点からプラスに進みたいと思っているけれど、実はマイナス地点にいる自分に気付いていない人」が多くて、私はそんな方のサポートをしてきたんだなぁ~と思った。


ここで言う「マイナス地点」とは、世間体なマイナスという意味ではなく、まだ本当のあなたになれていないという意味でのマイナス。


ちょっと、わかりにくいと思うので、

私を例にすると…



私は今まで、

・自分の意見は基本的に間違っている
・旦那さんの意見は基本的に正しい
・何かを決める時は旦那さんの許可が必要
・私がいいと思ってやる事は、ほぼ「普通の世界」では受け入れられない

これを当たり前と思っていました。



つまり、「本来の自分」をほとんど全否定し、世間や周りの意見に合わせて生きることを心地よい暮らしだと思っていた状態。=マイナスの状態。



そんな私にとっての、ゼロ地点(本来の自分)とは

・自分の意見は別に間違っていない
・受け入れてくれる人達に囲まれて生きれば問題なし
・旦那さんの意見も特に間違っていない
・私と旦那さんは別の生き物
・共に生活はするが、その他周りの環境は別々でいい
・何かを決める時は自分で決めてやっていい
・「普通の世界」など別に求めていない
・世間は世間。私は私。

こんな感じ。「自分の定義」とも言える。


今までは、その「ゼロ地点の自分(本来の自分)」を一生懸命抑え込んで抑え込んで、一般常識のある普通の環境に馴染もうと頑張っていて、、、

私にとってマイナスの世界でもがいていた感じです。


今、やっとゼロ地点まで這い上がってこれたから、ここから、この「ゼロ地点での自分」を基盤として、理想の世界を広げたり、やってみたいことをやってみたり、誰かの役に立てたりするのが、私にとって「プラス」と思っています。


つまり、
プラスの環境(理想の生活)にたどり着くためには、まずは徹底的に自分を理解して、その自分を認め、そんな自分が自由気ままに過ごせる環境を自分で作りあげていく必要があると思っています。

「自分の理想の暮らし」を求めるには、まずは徹底的に自分の洗い出すことが必要。

そうじゃないと、「世間が良しとする理想の暮らし」を求めることになる。

周りから絶賛されることを目指すのも大事かもしれないけれど、それって本当に自分が求めていること??

自分が「この暮らし最高!!」って日々思えるような、そんなサポートを、私はしていきたい。



これまで私が相談にのってきた内容は、

・自分自身をより深く理解して、周りに合わせた自分ではなく、本来の自分に合う環境をつくっていきたい方のサポート

夫婦関係を良くして、今の生活をもっと心地よい暮らしに変えたい方のサポート

不安を無くすためにビジネスを成功させるのではなく、自分自身がもっと楽しむためにビジネスを成功させたい方のサポート

・起業するにあたって、自分の強みは何か?求められていることは何か?どうやったら理想の起業ができるか?の深掘りサポート

などなど。


相談に来てくれるみなさんは、年齢も性別も、家庭環境も仕事環境も様々ですが、私にとっては過去に自分が経験してきた環境だったりするので、気持ちがよくわかります。(波乱万丈だった過去の人生が回収を始めている)



理想の生活を目指したいんだけど、なんだかモヤモヤしていて、カウンセリングを受けるべきかコーチングを受けるべきか、でも何から相談したらいいのかわからなくて困っている方!!


(Twitterプロフィールにも書いていますが、)

モヤモヤしたまま来てください😊


何を悩むべきなのか?何を考えるべきなのか?課題はどこにあるのか?本来の自分は封印されていないか?

一緒にモヤモヤを紐解いていきましょ🥳




▼ご連絡は公式LINEへ



▼最強のパートナーの活動内容はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?