マガジンのカバー画像

思想のカケラ

32
ふと思ったことや、考えたこと、感じたことのカケラを集めています。エッセイというものに成形する前のアイデアとつぶやき的なもの。
運営しているクリエイター

2019年5月の記事一覧

アイデアのストック、どうしてますか?モーメント,Tumblr,フリップボードの使い分け

アイデアのストック、どうしてますか?モーメント,Tumblr,フリップボードの使い分け

何か素敵なアイデアを思いついたとき、さっとメモっておかないと忘れてしまいます。文章で書けることならノートに手書きでもメモできますが、ネット上の情報や記事となると、どこにストックしておくのが賢いのか、いつも悩んでしまいます。

とりあえず、現時点で、私がアイデアやブログのネタをブックマークしておく方法について語ってみました。

★ブログやってます!
https://www.hanatabito.co

もっとみる
Mediumはなぜ日本人に浸透しないのか?その原因を勝手に考えてみた

Mediumはなぜ日本人に浸透しないのか?その原因を勝手に考えてみた

Mediumというサービスは、いったんMedium Japanというスタイルで日本に紹介されたものの、その活動期間は数年に足らず、日本人ユーザーの間には浸透しないままに実質その活動を休止してしまった。

Medium Japanが活動的だったころは、日本人ユーザー数も増えたようだが、現在の日本人アクティブユーザーはごく少数のように見える…

★「知識ゼロ未経験ライターからブログ運営を経て不労所得を

もっとみる