はなぶさ

ホテル業界から転身医療業界で働く広く浅くになんでも知ってる好奇心旺盛な一児のパパ。 4…

はなぶさ

ホテル業界から転身医療業界で働く広く浅くになんでも知ってる好奇心旺盛な一児のパパ。 4人目の家族のこと、買って良かったもの読んで良かった本、楽しかった場所など「あ〜、これいいな」と思ってもらえる情報を発信していきます。ジャンルはバラバラです。

最近の記事

  • 固定された記事

ハムスターを飼ってみた#1

うちに4人目の新しい家族がやってきた。 10歳の息子がどうしても欲しいとねだってきたので5月の誕生日プレゼントとしてハムスターを家族の一員として迎え入れた。 名前は「さつき」 5月に家族になったから、また学校か塾で5月のことを「皐月」という言葉であることを学んだらしく既に決めていたよう。 ハムスターについてハムスターとは 難しく書いているが、多くの人はハムスターといえばほぼ知っていると思われる。小さくてなんとも可愛らしいネズミ。ネズミと聞くと嫌な人もいるが、ハムスター

    • ハムスターを飼ってみた#14

      さつきの新しいご飯をゲットした。前回の体重測定で驚きの数値を叩き出したうちのさつきちゃん。このままでは肥満児になってしまう・・・・。ということで、ちょうど買い始めたときに購入したペレットも無くなったこともありダイエットフードに転換をする。本当は運動してもらうのが一番いいのだが、こればっかりは言葉の壁?で難しいので管理できるところで体重コントロールを目指す。 さつきのダイエットペレットを変更 さつきはこれまで息子が買い始めたときに店員さんに勧められたペレットを食べていた。(

      • ハムスターを買ってみた#13

        ハムスターは種類によって「適正体重」があるらしい。息子の本にはゴールデン、ジャンガリアン、ロボロフスキーの3種類が主に載っておりそれぞれのオスとメスの体重が記載している。うちのさつきも御多分に洩れずジャンガリアンハムスター(おそらくメス)なのでこの適正体重になっていないと心配である。 さつきがうちに来てから早2ヶ月が経とうとしている。今ではそこにいるのが当たり前のように朝起きてきたら「さっちゃんおはよう」と声をかけ、帰ってきたら「さっちゃんただいま」とケージを見に行く。ほぼ

        • ハムスターを飼ってみた#12

          うちに来てからもうすぐ2ヶ月が経つさつき。最初の頃は小屋の中でおとなしくしており、手を持っていくとガジガジ噛んできていたが、最近は全く噛まない。寝てるところを起こしても、餌を食べてる時に触っても噛まなくなってきた。ただ、かじり木もかじらないので心配ではある。 段ボールワンダーランドは好きなようで、脱獄しようと壁をかじり穴を開けようとするがあまり歯が伸びすぎているような印象はないので段ボールかじるくらいでも問題ないのだろう。 ハムスターの口前歯が長い さつきはいかにもハム

        • 固定された記事

        ハムスターを飼ってみた#1

          ハムスターを飼ってみた#11

          10話書き終えてひと段落していたら1週間くらいさつきのことを書いていなかった。毎日さつきを見ているが、書く時間がなくて止まってしまったことを反省。可愛い姿に癒されながら1日を終える。 さつきは暑いのが苦手のようだ。最近は2階に上がる「踊り場」で朝寝ていることが多い。起きてくるとまずさつきに挨拶をするのだが、ここの踊り場が好きなのかちょうど丸くて居心地がいいのか朝はいつもここで寝ている。 ハムスターが食べる野菜ニンジン🥕 さつきはニンジンが大好きだ。いつもは朝と夜に野菜を

          ハムスターを飼ってみた#11

          ハムスターを飼ってみた#10

          ついにさつきの記録を残して十話目になった。最初は色々さつきのことを知ってもらいたいのと、自分自身もさつきのことが可愛くてその気持ちを伝えたい一心で書いていたがもう十話目。まだまだ伝えたいことがあるのでこれからも綴っていきます。 脱獄事件簿序章 さつきはこれまで何度も「脱獄」をしている。 主に段ボールワンダーランドで起こった事件である。いつもはケージの中でおとなしくしているさつきが、段ボールワンダーランドでは豹変したかのように、また何かにとりつかれたかのように脱獄だけを考え

          ハムスターを飼ってみた#10

          ハムスターを飼ってみた#9

          うちのさつきはなんでも歯でかじるのが好きだ。特にお気に入りなのは段ボールワンダーランドの壁。「ここから出られるんじゃないか?」と思ったら垂直な壁でも何かしらとっかかりを見つけてはかじる。 私が段ボールを組み合わせているので、継ぎ目のところが狙い目だと言わんばかりにそこを狙ってくるため、一度見つけると穴が開くまで齧り続ける。段ボールワンダーランドでは1期工事の時に2箇所も穴を開けられた。 ハムスターの体歯 ハムスターといえば、歯である。体が小さいくせに噛むと血が出る時もある

          ハムスターを飼ってみた#9

          ハムスターを飼ってみた#8

          ついにさつきの新しいおもちゃが届きました。 それは・・・・ タイヤ型の回し車🌀 これまで紹介をしてきたように、うちにはボール型とお皿型の回し車はあったがどちらもさつきにとってはあまり興味がないようで、積極的に運動をしようとしない。ならばやはりハムスターといえばコレ!と思い、Amazonで購入。ハムスターの本能?をくすぐるのはこの形しかないと、またさつきの運動不足も解消できるのなら嬉しいなという気持ちでいざ開封。 ハムスターの運動回し車 ハムスターは夜行性のため、昼間はあ

          ハムスターを飼ってみた#8

          ハムスターを飼ってみた#7

          さつきは結構人懐っこい。ハムスターの多くはあまり噛むことがないと思う。私の子供の頃に買っていたハムスターもあまり噛まなかった思い出がある。 さつきがうちに来た当初は手を持っていくと指の先を「がぶっ」と噛むことがあり、私は血が出ることもあったが今はほとんど噛まれることはない。1ヶ月経つと慣れてきたのか名前を呼びながら手を出すと手の上に乗ってくる時も増えた。 また、息子はさつきを手の上に乗せるのが好きなようで、いつもさつきを乗せて見せにくる。小さいさつきが両手の中でちょこちょこ

          ハムスターを飼ってみた#7

          ハムスターを飼ってみた#6

          さつきはの遊び場は段ボールで作ったワンダーランド。私がAmazonの箱などを崩してガムテープでくっつけると囲いやアスレチックを作れるので自作している。ケージの広さでは遊ぶスペースが限られているのと、基本的には「住む」ためのケージなので遊び道具はあまりない。2階のハムスターボールだけだが、さつきはあまり運動が好きではないようだ・・・・。タイヤ型の回し車なら勢いよく回していたのだろうか?タイヤ型はまだないので、お皿型の回し車やトンネルがある段ボールワンダーランドは主に夜の遊び時間

          ハムスターを飼ってみた#6

          ハムスターを飼ってみた#5

          うちのさつきは結構寝ている。わんぱくに走り回っている姿はあまりみない。でもハムスターは夜行性だし、人が寝てる時に動いているので気にすることはないのだが、見てる方からすると見てる時に動いていて欲しいものだ。息子は昼寝中だろうが朝だろうが「さつき〜、さつき〜」と叩き起こしている。 腕に登ってくることが面白いらしく、落とさないように登ってきては降ろして、登ってきては降ろしてを繰り返しているが噛まれることはない。これまで噛まれたことは何回かあるが「怪我」というほどではないので、さつ

          ハムスターを飼ってみた#5

          ハムスターを飼ってみた#4

          さつきは結構食べる。息子の本にも書いてあったが、最近のハムスターはペレットと呼ばれる餌を主食とし、ハムスターといえば「ひまわりの種」だと思われるが実はそうではないらしい・・・。私が子供の頃は何を食べさせていたのだろう?? もちろん、野菜も好きでブロッコリー、にんじん、キャベツなどモグモグ食べる姿はずっと見ていられる。ただし、食べ過ぎは人間と同じでダメ。 ハムスターの食べ物ペレット ペレットとは、何かを混ぜて固めた粒状の餌。さつきを買った時にお店の人に「これがいいよ」と言わ

          ハムスターを飼ってみた#4

          ハムスターを飼ってみた#3

          無事に一人暮らしを始めたさつき。 ケージの中でカサカサゴソゴソと動きながら時々ケージのフレームを噛みながら鼻をヒクヒクさせているのが可愛い。餌も手で持ったり口に溜め込んだりとハムスターの可愛らしさ120%で元気いっぱいな様子。これは一日中見てられる。 さつきの豪邸は2階建。1階はリビング+ベッドルーム+キッチン+トイレ(トイレは後から追加)、2階は庭+回し車という間取り。 カインズのケージは2階に歯車(ハムスターボール)がセットされているので1階と2階の行き来を見ることがで

          ハムスターを飼ってみた#3

          ハムスターを飼ってみた#2

          4人目の家族として家にさつきが無事到着。 しかし人間の家ではあるがハムスターの家はないのでまずは家づくりからスタート。息子には自分自身が選んだハムスターということで、ケージも組み立てから一人でさせてみた。プラモデルも作ったことがない息子にできるのか心配にはなったが、まぁ出来るだろう。 ハムスターの飼育についてハムスターケージ ハムスターは基本的には1匹で飼育することが良いらしい。ペットショップやホームセンターに見に行くと1つの飼育ケースに何匹か集まっていたが、本には単独で

          ハムスターを飼ってみた#2