マガジンのカバー画像

馬、競馬

33
馬や競馬に関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

天皇賞・秋、2連覇!

天皇賞・秋、2連覇!

LIVE中継で観戦!

イクイノックス、
レコードタイムでの2連覇、
おめでとうございます!!

今回は、ルメール騎手の
事前インタビュー通り、
スタートを決めて
3番手の好位につける走り。

1000mのタイムを聞いて
速いなあと、最初にちょっとだけ
心配になったけど、全くの杞憂。

素晴らしく計画通りで、
最後は観ていて安心のレースでした!

ジャックドールが
逃げてくれたおかげで
速いペース

もっとみる

ああ、明後日はいよいよ天皇賞秋!
楽しみ過ぎて競馬勉強が捗る。笑

競馬用語を学ぶ。

競馬用語を学ぶ。

イクイノックスの記事を
追っている最中に
学んだ競馬用語を書き残しておく。

一、美浦トレーニング・センター(ミホ)
茨城県にある「中央競馬の
東日本地区における調教拠点」(JRA)
Wは、ウッドチップ。
Pは、ニューポリトラック。ほぼ全天候型。

2015年から改築工事中で、
2023年10月現在は、
西南北、北と杜の4地区。
Aは、障害馬用(内ダートと外芝)
Bは、1600mのダート。
Cは、

もっとみる
幻のジャパンC

幻のジャパンC

2023年の凱旋門賞を制した
エースインパクトが
先日、現役引退を発表した。

来月末のジャパンCへの
出走が検討されていただけに
とても残念なニュース。

もし実現していたら、

イクイノックスや
リバティアイランドに加えて、
無敗のエースインパクトまで!

と、より一層大大大注目の一戦に
なっていただろう。

・現役最強の古馬が勝つ
・若き牝馬のエースが勝つ
・やっぱり無敗の新参スターが勝つ

もっとみる
イクイノックス、馬名の由来

イクイノックス、馬名の由来

ジャンポケ斉藤さんの
YouTubeを拝見していたら、

動画のコメント欄に
面白い情報を発見した。

動画のテーマは、

成績に関係なく
カッコイイ馬名を挙げて行くコト。

残念ながら本編で
イクイノックスの名は
取り上げられず、

代わりに
コメント欄を見ていたら、
こんなご指摘が。

そんな深い経緯まであったとは
全く知らなかった!と、
興奮が冷め止まず、この記事を書いている。笑

イクイノ

もっとみる
競馬、リバティアイランド

競馬、リバティアイランド

ああ、つい先日まで、
イクイノックス一筋だった私。

ネットケイバの
アプリを開いたら、
当然だけど、

リバティアイランドの
三冠獲得を
知ってしまった。。

10月15日の「秋華賞」を
勝ったばかりだから、
アプリのトップを占領している。

三冠馬になったんだもの、
アプリとしても
気づかせない訳にはいかない。

もう、集めるしかないよね、
リバティのグッズも。

だって、アーモンドアイ、

もっとみる
Sunnyちゃんの馬蹄

Sunnyちゃんの馬蹄

Horseshoe、即ち馬蹄
を模った何某は、
幸運のシンボルとして

財布へ入れられたり、
壁掛けにされたりする。

今回は、Nasu Farm Village の
オンラインストアで販売している

「実際に馬が着用した Used 馬蹄」
を使用した壁掛けを購入してみた。

いわゆるレプリカではなく
本物、ということだ。

サイズは、私の手のひらいっぱい
ぐらいある。大きな足だ。

これを履いて

もっとみる
競馬、イクイノックスくん

競馬、イクイノックスくん

私は昔から馬が大好きだ。
単純に、走る姿、
人が乗る姿がカッコイイ。

特に、馬が全力疾走している姿
(競馬中継のアレ)は晴れ晴れしく、
その疾走感に震えるほど盛り上がる。

人間のスポーツなら
世界陸上を見るのが好きなのだが、
馬が走る競馬は、
まさに陸上のトラック種目のようで
好きなのだと思う。

つまるところ私の好きな領域とは
案外にピンポイント。
毎回同じようなところに
惹かれているのだろ

もっとみる