見出し画像

【ISE 125】伊勢125社めぐり⑤:2日目-1(大湊・神社めぐり)

125社めぐりの2日目。早朝から参拝を開始。今日は原付バイクを借りて巡ります。9:00にバイクを借りる予定なので、先に時間までに回れるところを回っておきます。2日目のスタート!


大湊・神社めぐり

1.河原淵神社(外宮摂社):6:49

水の守り神。地元の人が掃除していて、早朝に気持ちよく参拝。
駐車スペースあり。横の船江上社は、立派な神社でした。

2.河原神社(外宮摂社) 3.毛理神社(外宮末社):7:02

田地守護の神。宮川の下流を守っている。

同座の毛理神社は、森の神木の神。神殿の後ろには大きな楠があります。ここは駐車スペースがありました。

4.志宝屋神社(外宮末社):7:11

湊の明神さま。塩業、海路の神様、住宅地の中にある。

5.御食神社(外宮摂社)7:24

港の中の神社。海産物の御饌の神様。海に近く、潮風が吹いていた
330年前に再興されたとのこと
港の方面に、招き猫を発見!

駐車場は、湾岸に停められる場所がありました。大湊めぐりは、ここで終了です。次に、バイクを借りるまで時間がまだあるので、このまま斎宮方面まで行くことにしました。


★伊勢125社めぐり一覧【ISE125】

1.瀧原めぐり
2.外宮めぐり
3.内宮めぐり
4.五十鈴川周辺めぐり
5.大湊・神社めぐり
6.機殿・斎宮めぐり
7.小俣めぐり
8.田丸めぐり
9.外城田めぐり
10.宮川めぐり
11.二見めぐり
12.鳥羽・磯部めぐり
13.最後に…

ISE125

★伊勢125社の一覧ファイル



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?