マガジンのカバー画像

華ママ日記

主に【胎児はみんな天才だ】を取り組んできた結果や感想、どのように実践してきたか?という記録、【子供からわかる深層意識】の分析方法をシェア✍️※月2記事更新
単品購入は割高です。月額購入がお得になります。
¥999 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

【子育て】個性を伸ばす|才能を引き出す

【子育て】個性を伸ばす|才能を引き出す

最近、生まれ持った性質を分析できるツールを見つけて

自分と子ども達の違いがわかりました👀

その中で…

息子にとって

感情で決断する
この方法が自分らしく生きられる方法

というのを知り…

もし私が

感情は抑えるもの!
感情で判断しないの!
ちゃんと考えなさい!

というような子育てをしていたら…と考えたら無知は怖いな😱と感じました。

親が知っていることが全てではないし
正しいもの

もっとみる
【寝かしつけ】母子分離不安が関係|癒すアイテム

【寝かしつけ】母子分離不安が関係|癒すアイテム

こちらを載せたら
とても共感の声が多かったです😂

7ヶ月ごろから雲行きが怪しくなってきて
8〜9ヶ月ごろから
かなり睡眠の調子が悪くなる

という
上の子も下の子も同じ流れを辿っていますが…

これは母子分離不安や脳の情報処理が原因になっています。

7ヶ月ごろ〜から自分で動き回れるようになり
今までの何倍も情報処理が必要になります。
情報処理は寝ている間に行われるため
睡眠の調子が悪くなるわ

もっとみる
【叱り方】音声講座

【叱り方】音声講座

どのように叱っているか?
実際のトーンや雰囲気を知りたい

というリクエストがあったため

こちらでは音声講座という形で共有します✍️

※単品購入は割高です

※後ほど文字起こしも行います

もっとみる
【子育て】嫌いなことを取り組めるようになる工夫

【子育て】嫌いなことを取り組めるようになる工夫

子育てをしていると

必要なことなのに嫌がってやらない

というようなことに悩まされますよね😂

私は、頭を洗いたがらない息子に対して悩んでいたのですが、

脳科学をもとにアプローチしたら
毎日、洗わせてくれるようになりました🤣笑

個人的な感じ方になりますが
大人よりも子どもの方が脳科学の知識が使えるな〜
使うとすぐに変化あるな〜と感じています✍️

今回は、嫌いなことを取り組めるようになる

もっとみる
おすすめ玩具紹介🧸1歳半〜3歳手前

おすすめ玩具紹介🧸1歳半〜3歳手前

息子ももうすぐ3歳!

2年ちょっと子育てしてきて
購入して良かったものをまとめます✍️

(※良かった基準は脳の発達に貢献度高め)

※10個厳選。紹介メインのため文字数少なめです

※単品購入は割高です

もっとみる
【家系学】親と子どもの関係性|子どもに素敵な人生をプレゼントするために🎁

【家系学】親と子どもの関係性|子どもに素敵な人生をプレゼントするために🎁

家系学には

法則性
があるため

その法則を知っていると
自分や家族、子どもに活かすことができます✍️✨

知っていますか?
親に精神的な問題が弱さがあると

子どもは
“患者”と呼ばれる役割を持ち

※単品購入は割高です

もっとみる
集中力を上げる|疲れにくい身体作り|賢い頭を育てる方法

集中力を上げる|疲れにくい身体作り|賢い頭を育てる方法

☑️集中力がない

☑️すぐに気が散る

☑️疲れやすくて長時間の取り組みが苦手

☑️気怠い印象を持っている

☑️休みがち

☑️あきっぽい

…そんな方は

体幹が弱いかもしれません
子どもの発達発育を勉強すると

いかに身体を育てていくかが
賢さや集中力などにつながっていくことを痛いほど実感します

体幹が弱いと子どもも大人も

・長時間同じことをしていることは無理なので、授業の集中力が落

もっとみる
子どもが自立する|能力を開花できる【情緒的安定】

子どもが自立する|能力を開花できる【情緒的安定】

知っていますか?

能力を開花していくには
自立している必要があります

大人になっても

☑️やりたいことがわからない

☑️自分が得意なことがわからない

☑️自分にはこれといった能力がないと思う

↑こういう風に思う方も少なくはないですよね👀

これはですね、

あなたの中の親のイメージが悪いから
というのが原因かもしれません💡

皆さん、

情緒的対象恒常性↑ご存知ですか?

もっとみる
子どもの性教育🟰境界線の教育

子どもの性教育🟰境界線の教育

最近、

境界線の教育は
性教育につながることに気付きました✨

例えばですが

人のモノは勝手に触らないよ
という
境界線の教育は

まさしく

人の体は勝手に触らないよ
という感覚を持つことにつながるのです📝

特に性教育はしていませんでしたが
境界線の教育をしてきたこともあり

2歳の息子は
むやみやたらに自分の身体を人に触らせません✨

親が身体を洗う時も許可が必要です🤣

この前、

もっとみる
【全ての悩みの根源】母子分離不安を親子で無くす

【全ての悩みの根源】母子分離不安を親子で無くす

上の子(2歳)も下の子(4ヶ月)も
スクールや保育園に通わせても泣かない

むしろ上の子は
自分から靴を履いて行くぐらい楽しみにしている

下の子も離れる時もご機嫌
迎えに行った時もご機嫌

↑この話を受講中に先生にしたら

ありえない話 と驚かれていました🤣

親が母子分離不安を無くして
真の意味で精神的に自立すると

子も赤ちゃんなど関係なく
精神的に自立していくので
ママやパパに縋ることが

もっとみる
【パート②】妊娠出産でできる自己分析

【パート②】妊娠出産でできる自己分析

妊娠出産 というのは

普段は【余裕があるからその分抑えられていた感情や癖】などが出てきやすいイベント

そのため、

妊娠出産を通して
自分自身の本質が見えてきやすい!

自己分析にとても最適な出来事なのです✍️

〜【パート①】〜

①流産

②不妊

③早産

④遅産

⑤障害系

〜【パート②】〜

⑥帝王切開

⑦逆子

⑧産後可愛いと思えない、子どもにイライラ

⑨夫にイライラ

9個

もっとみる
【パート①】妊娠出産でできる自己分析✍️

【パート①】妊娠出産でできる自己分析✍️

妊娠出産 というのは

普段は【余裕があるからその分抑えられていた感情や癖】などが出てきやすいイベント

そのため、

妊娠出産を通して
自分自身の本質が見えてきやすい!

自己分析にとても最適な出来事なのです✍️

〜【パート①】〜

①流産

②不妊

③早産

④遅産

⑤障害系

〜【パート②】〜

⑥帝王切開

⑦逆子

⑧産後可愛いと思えない、子どもにイライラ

⑨夫にイライラ

9個

もっとみる
0歳からできる!お金持ちへの教育💸

0歳からできる!お金持ちへの教育💸

【22歳で年商億達成、26歳で銀座ビル一棟借り
成り上がりママが教える🤣
0歳からできる!お金持ちへの教育】

↑なかなかない、あまり語れる人がいないテーマではないでしょうか?(笑)

ママへの執着心が強い人ほど
貧乏になる
子どもが将来、お金に困って欲しくない時は

ママへの執着心を如何に0歳から無くしていけるかが重要になります✍️

※単品購入は割高です

【ママへの執着心が強いまま大人にな

もっとみる
脳を育てるおもちゃの使い方🧸

脳を育てるおもちゃの使い方🧸

今回は上記について解説していきます♡

おもちゃは消耗品1日で捨てることもあり✌️

この考えに至ったのは

乳児〜幼児の脳の仕組みについて
幼児教室の先生からアドバイスをもらったことがきっかけでした✨

私『息子が集中力がない気がするんです…。なんだかおもちゃに対してすぐに飽きる気がして…』

先生『それは、集中力がない という訳ではありません✨』

※単品購入は割高です

もっとみる