マガジンのカバー画像

自宅で学べる♡体質改善ダイエット講座

薬膳・東洋医学・中医学などがスマホ1つで学べるオンライン講座です。綺麗に健康になりたい一般の方をはじめ、エスティシャン・整体師などのお仕事に就いている方にもオススメです。ワンラン… もっと読む
1か月10記事前後更新♡月額購入すると、購読した月からの記事が読み放題!圧倒的にお得です!※購読す… もっと詳しく
¥5,000 / 月
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

痩せ体質を作る!習慣

痩せ体質を作る!習慣

「同じご飯を同じ量食べている家族なのに体型が全然違う!!」
「いつも同じランチを食べているのに痩せ体質の同僚がいる!!」

なんてことは経験したことはありませんか??

これは

・溜め込みやすい
・代謝されにくい
・消化吸収が苦手

と言った体質による違いが体型に現れているのです。

と言うことは!!!

習慣を変え、体質を変えれば

もっとみる
美容は「脾」を整えることから!整え方

美容は「脾」を整えることから!整え方

皆さんは「美容」という言葉を想像して
どんなことを思い浮かべますか??

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

びよう【美容】

1、顔や体つきを美しくすること
  肌などを美しく整えること

2、美しい顔かたち。

大辞林 第三版より

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

辞書によると↑のような意味があります。

一般的に私たちが思い浮かべるのも

・美肌
・美髪

など外

もっとみる
体脂肪率25%以上の人が取り組むと良いこと

体脂肪率25%以上の人が取り組むと良いこと

ダイエットに取り組んで、体重は目標達成できた!!

けど「体脂肪」は中々減らない・・・と感じませんか??

そう!
1度ついた脂肪はただ食事の量を減らしたり、運動量を増やすだけでは簡単には減ってくれません。

1番注意してほしいのが
「摂取カロリーよりも、消費カロリーが上回っていれば痩せる」
といったカロリー思考です。

カロリー計算とダイエットはもはや全く関係のないもので
この計算で減った体重は

もっとみる
小顔になるツボまとめ

小顔になるツボまとめ

私たちの体には「経絡」や「ツボ」と言って

気血水が通る通り道や(経絡)、
気血水が止まりやすい場所(ツボ)が全身にあります。

例えば
顔や耳にも、胃腸や腎臓、肝臓など
それぞれの臓器に繋がっている経絡やツボか300以上あります!
(WHOにも有効性が認められています!!!)

今回は、小顔に効果的なツボをまとめてご紹介!

自分の不調の多い臓器もチェックしながら、ツボを利用して小顔を目指しちゃ

もっとみる
【レシピ】腸内環境を整えるレシピ

【レシピ】腸内環境を整えるレシピ

あなたの不調はいつから続いていますか??

☑︎長期間続いている
☑︎色々試したけど治らない
☑︎肌荒れが何年も続く
☑︎万年便秘だ

↑このような症状に悩んでいる方は
“腸内環境”が関係しているかもしれません。

今回は「腸内環境」に注目し、
善玉菌を増やす「腸内環境を整えるレシピ」をご紹介します!

もっとみる
【レシピ】冷え対策レシピ

【レシピ】冷え対策レシピ

「冷えは万病の元」と言われるように冷えが起こると

・免疫力の低下
・風邪をひきやすい
・むくみやすくなる
・肩こり
・便秘
・腹痛
・生理痛

など様々な不調の原因になります。
暖かい格好をすることはもちろん、体を中から温める「食事」も大切です。

今回は、「冷え対策レシピ」3つをご紹介します♪

もっとみる
体質別オススメのお茶

体質別オススメのお茶

みなさん毎日、体質改善取り組めていますか??

お仕事や学校で忙しいとは思いますが、
体質改善は「毎日コツコツ続ける」ことが大切です。

そのためには・・・
◎質の高い食事
◎睡眠
◎その他
を見直し、改善することが必須です。

その中でも食事は中々続けるのが難しいと感じている人も多いのではないでしょうか??

そこで!
今回は、毎日取り入れることができる「体質別オススメのお茶」10種類をご紹介し

もっとみる
【レシピ】デトックスレシピ

【レシピ】デトックスレシピ

年末年始、ご馳走を食べましたか^ ^??

年末年始はイベントや帰省でいつもより豪華な食事になる方も多いのではないでしょうか??
食べた後はしっかりケア!が体質改善を続けるコツです。

今回はケアに必須の「デトックスレシピ」をご紹介します♪

食べた分、しっかりデトックスしましょう♪

もっとみる
女性のあるあるお悩み解決方法

女性のあるあるお悩み解決方法

女性ならではの不調のお悩みって沢山ありますよね・・・

しかし、そのお悩み

・中々周りにも相談しづらい
・みんな言ってるから不調があるのが当たり前だと思っている

ということはありませんか???

私たちの体は自分にとっての1番のお医者さんです。

「調子が悪いよー!!」というサインを直ぐに教えてくれていますが
私たちは上記のように

「相談しづらい・・・」から見て見ぬ振りをしたり

「みんなも

もっとみる
【レシピ】むくみ対策レシピ

【レシピ】むくみ対策レシピ

むくみでお悩みの女性はとても多いかと思いますが
みなさん、食事でのケアはしていますか??

むくみ=マッサージ、ストレッチのイメージが強いかもしれませんが
マッサージしても翌日にはまたむくむほど、むくみが強い人は

むくみを排出する
&
体の水はけを良くする

ことが重要です。

これには体質改善が持ってこいなのですが、その基本となるのが食事です。

今回はそんな「むくみ」に特化したレシピをご紹介

もっとみる
ハチミツの種類別効能

ハチミツの種類別効能

一見同じように見える「ハチミツ」でも
裏面のラベルを見てみると

*アカシヤ
*りんご
*レンゲ

など種類が色々とあるのが分かります。

花の種類によって

・色
・香り
・質感(粘度)

が違い、

更に「効能」や「食べ方」「用途」

まで変わってきます。

今回は、天然の甘みである「ハチミツ」の種類別効能や特徴をご紹介します♪
自分にぴったりのハチミツを探してみてくださいね!

1、ハチミツ

もっとみる